ニュース

日本ラグビー協会はこのほど、ラグビーに特化したクラウドファンディングサイト「JAPAN RUGBY ...
第2次エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)体制のラグビー日本代表(ジャパン)は、2年目の今季、7月5日に来日したウェールズ代表を24対29と破って好スタートを切った。しかし、連勝を狙った12日の第2戦では22対31と敗れて星を分けた。
第21回全国高校合同チームラグビー大会(8月1~3日、長野県上田市)のU18(18歳以下)の部門に、岩手県が主力の東北ブロック代表が出場する。東北大会で岩手選抜が初優勝し、登録選手23人のうち岩手県から過去最多の15人が選出された。大会は… ...
「自分たちの戦いでV目指す」  第12回全国高校7人制ラグビー大会(毎日新聞社後援)が23~25日、長野県上田市のサニアパーク菅平で行われ、岐阜県からは初出場の岐阜聖徳が全国の強豪に挑む。坂部遼河主将(3年)は「自分たちで考えて動く聖徳のラグビーを披露し、優勝を目指したい」と力強く語る。【稲垣洋介】 ...
ラグビー日本代表は今月5、12日、リポビタンDチャレンジカップでウェールズ代表と対戦し、2連戦を1勝1敗で終えた。 ミスを受け止め、躍進契機に ...
【ノーサイドの精神】1973年秋、日本代表が史上初めて欧州遠征を挙行した際、最初に「代表」として戦ってくれたのがウェールズだった。1973年10月6日、カーディフ・アームズパーク(現プリンシパリティ・スタジアム)。日本は14-62で本場チームの洗礼を浴びたが、WTB伊藤忠幸が相手選手を跳ね飛ばして挙げた2トライは、現地でも驚きを与えた。
単独出場チーム数の減少が続いている、花園予選。その流れに逆行するチームがいます。20年ぶりに公式戦単独出場を果たした、熊本県の「玉名高校ラグビー部」です。 一度は部員減少で休部に追い込まれた部活動が、どのように復活にたどり着いたのでしょうか?
国際統括団体ワールドラグビーは14日、最新の世界ランキングを更新した。男子は日本が12位から14位に後退。一方、12日のテストマッチ「リポビタンDチャレンジカ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
ラグビーのリーグワン1部で2連覇したBL東京は14日、薫田真広ゼネラルマネジャー(GM)が8月1日付で社長に就任すると発表した。GMと兼任する。元日本代表主将… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
スペラビ税理士法人(本社:東京都新宿区、代表社員:安藤祐貴) は、この度、ジャパンラグビーリーグワンに所属するプロラグビークラブ「浦安D-Rocks」を運営する株式会社NTT Sports X(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋英樹) とパートナー契約を締結しましたので、お知らせいたします。
7月12日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送。ラグビー日本代表がテストマッチで強豪ウェールズ ...
ラグビーのリーグワン1部浦安は14日、日本代表として2019、23年のワールドカップ(W杯)2大会に出場したバックスの山中亮平(37)が加入すると発表した。神戸を退団していた。「感謝の気持ちを忘れず、自分らしく全力でプレーする」とコメントした。