ニュース

【カイロ=佐藤貴生】アフリカ東部ケニアで若者を中心とした政府への抗議デモが断続的に起きている。警官隊は実弾発射も辞さない強硬姿勢で、デモ隊との対立が先鋭化しているようだ。欧米諸国と親密な関係にあるケニアは地域屈指の経済規模を誇り、混乱が続けば世界経済 ...
ジャンボ! チャオスです。ケニアの首都ナイロビでタクシー運転手しているチャオスです。 このところ、商売もままならない日々が続いている。知っている人もいると思うけど、今ケニアは緊迫した状況が続いているんだ。 ...
ケニア各地で7日、政府に抗議する大規模なデモが行われ、警察と衝突しました。 首都ナイロビからの映像では、治安部隊がデモの参加者を引き倒したり、棒で殴りつけたりしたほか、催涙弾を発射していました。
7月24日の夜9時からZoom開催、無料で ジャンボ(こんにちは)、サファリ(旅)、ハクナ・マタタ(なんとかなるさ)、アサンテ(ありがとう)、ポレ・ポレ(ゆっくり)――。 こうした単語を聞いたことのある人も少なくないでしょう。すべてスワヒリ語です。
Kenya's President William Ruto faces a daunting challenge, analysts say, in winning over Gen Z protesters who have taken to ...
横浜市立常盤台小学校で7月3日、児童がケニアの文化に触れる特別授業が行われた。8月に横浜市で開催される「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」に向けた機運醸成を図るとともに、児童に異文化理解などを深めてもらおうと、市が企画したもの。
【ナイロビ共同】ケニアで7日、首都ナイロビを中心に大規模な反政府デモが発生し、地元人権団体は8日、治安部隊との衝突で計31人が死亡、107人が負傷したと明らかにした。AP通信が報じた。ケニアでは6月以降、物価高などへの不満を背景にルト大統領の辞任を求 ...
【ナイロビ共同】ケニアで7日、首都ナイロビを中心に大規模な反政府デモが発生し、地元人権団体は8日、治安部隊との衝突で計31人が死亡、107人が負傷したと明らかにした。AP通信が報じた。ケニアでは6月以降、物価高などへの不満を背景にルト大統領 ...
ケニアの反政府抗議からの死者数は月曜日に31に急増し、今年初めにデモが始まって以来、最高の1日の犠牲者をマークしたと、国家資金の人権委員会は火曜日に述べた。
ケニア大使館と国連世界食糧計画(WFP)の職員らが3日、横浜市立常盤台小学校(同市保土ケ谷区)を訪れ、児童らと交流した。給食でケニア料理が提供され、味覚なども通してケニアの文化などを学んだ。職員らが到着すると、同小の5、6年生約200人が… ...
ケニアの首都ナイロビで、燃え盛るバリケードの前に立ち塞がるデモ参加者。60人以上が死亡した昨年の反増税抗議運動から1年となる6月25日、再びデモ隊と警察が衝突し、19人が死亡した。
Kenyan police fired tear gas and water cannon to disperse protesters in the capital Nairobi on Monday (July 7) as they marked ...