News

長い間予備的に使っていたぷららメールが突然利用できなくなりました。過去に契約していたときに解約しても無料でメールだけ残せるプラン(ぷららライト)があり、それを今まで継続。しかし 12 月 16 日を最後に受信できなくなっていました。 ぷららのWebメールページへアクセスし、メール ...
『ゼノブレイド』シリーズの開発などで知られる、任天堂子会社のモノリスソフト。R&D専門部門(Research and Development、研究開発)を立ち上げ、現在は内製エンジンの開発に取り組んでいるといいます。 CGWORLDのインタビューで、モノリスソフトの取締役で現在はR&Dチームの統括も担当している ...
Wii U本体と無線で繋がり、遅延無く動作・画面表示を行えるコントローラー「Wii U GamePad」ですが、本体との通信が必要であるため、そう遠くまでは離れていけません。 最適なパフォーマンスを保てる距離は「約 8 m」程度であることが明らかになっています。
『ピクミン』シリーズの最新作『ピクミン4』が Nintendo Switch で 2023 年 7 月 21 日に発売。1人用モードだけでなく、最大2人でマルチプレイを楽しむことができます。 『ピクミン2』ではビー玉を奪い合う「2Pバトル」とお題に挑む「チャレンジ」が、『ピクミン3』では決められた目的クリアを ...
Wii の後継機種として 2012 年に発売され、Nintendo Switchへ移行する 2017 年に生産終了となった任天堂の家庭用ゲーム機 Wii U。多くのソフトが Nintendo Switch へ移植されるなどしていますが、Wii U に残るソフトやバーチャル ...
Nintendo Direct 2017.9.14 での 発表 後、すぐに配信が開始された『Minecraft: New Nintendo 3DS Edition』(対応:New3DS, New3DS LL, New2DS LL)。難しいと言われていたニンテンドー3DSへの移植が、性能が向上しているNewニンテンドー3DS専用ソフトという形ではありますが、遂に実現しました。
『ソニックフロンティア』の売上はセガとロビオのプレスカンファレンスの中で、セガの代表取締役副社長Co-COOである内海州史氏から明らかにされました。「セガは毎年ソニックの新作を投入しています。昨年は『ソニックフロンティア』を発売し、すでに 350 万本を超える大ヒットを記録して ...
NPDグループから2019年のアニュアルレポートが 到着。2019年の米国ゲーム市場規模はハード、ソフト、周辺機器などを合わせて145億8,100万ドル(1ドル110円として約1.6兆円)となりました。166億9,500万ドルだった2018年から13%減少しています。
2019年に PlayStation 4 ソフトとして発売された『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(P5R)がマルチプラットフォームでリマスター。2022年10月21日に Nintendo Switch を含む複数機種で展開されます。 今回のリマスター版の開発、直接アトラスが行うのではなく、親会社のセガが担当しているようです ...
昨年の『Just Dance 2022』では星野源の“恋”が日本版のローカルトラックとして収録され話題を呼びました。今年の『Just Dance 2023』でも日本版に収録されるスペシャルトラックが用意されており、なにわ男子のデビューシングルである “初心LOVE(うぶらぶ)” が収録されます。ダンスが多い ...
「ゼノブレイド2 Direct 2017.11.7」にて、最新情報が公開された『ゼノブレイド2』。ダイレクト終了後にはあらかじめダウンロードも始まり、12月1日のローンチを待つばかりとなっていますが、海外版『Xenoblade Chronicles 2』では通常の英語音声に加えて、日本語音声を楽しめるオプションもソフト ...
UEFAチャンピオンズリーグが加わり、ますます本物に近づいた『FIFA 19』に収録されるスタジアムの一覧リストです。スペインのスタジアムの新規収録を含め、『FIFA 18』と比べて20以上のスタジアムが新たに追加されています ...