News

宮崎選挙区(改選数1)は、立憲民主党新人の山内佳菜子氏(44)=社民党支持=が19万3909票を獲得し、初当選を果たした。3選を狙った自民党現職の長峯誠氏(55)は4791票差で敗れた。国政選挙の本県選挙区での女性の当選は79年ぶり2人目で、参院選で ...
関西電力は美浜原発(福井県美浜町)での新たな原発の建設に向け、22日にも地質調査を実施する意向を福井県側に説明することが21日、関係者への取材で分かった。2011年の東京電力福島第1原発事故以降、原発新設の動きが具体化するのは国内で初めて。  美浜原発では現在、1、2号機は廃炉が決 ...
自民党の河野太郎選対委員長代理は21日、自身のX(旧ツイッター)で、参院選で大敗した責任を巡り、森山裕幹事長の続投を批判した。「選挙の責任者である幹事長が辞表を出していないのはおかしい。こういうところから直していかないと自民党の再生はない」と投稿した。  河野氏は、自身の辞表を木原 ...
フィギュアスケートのみなとアクルス杯は21日、名古屋市の邦和みなとスポーツ&カルチャーで行われ、男子はミラノ・コルティナ冬季五輪シーズン初戦の鍵山優真がショートプログラム(SP)に続いてフリーもトップの合計277・33点で制した。4回転ジャンプはサルコーとトーループに成功し、後半のトーループで2回 ...
自民党山口県連の友田有幹事長は21日、参院選で自民、公明両党が参院全体の過半数を割り込んだ結果を踏まえ、石破茂首相(自民総裁)の退陣を求めた。山口市で記者会見し、続投表明に触れて「強烈な違和感を覚える。比較第1党として信任を受けたというのは詭弁だ」と述べた。  6月の東京都議選を含 ...
【ワシントン共同】第2次トランプ米政権は20日、発足半年を迎えた。権力基盤の強さを武器に、不法移民追放や政府規模の縮小、米国第一主義などで内政や外交を一変させた。歯止め役は不在で政権の「独壇場」が続き、野党民主党は低迷したままだ。日本を含む各国との関税交渉は当初の想定が狂い、難航している。
鹿児島県十島村にあるトカラ列島の近海で群発地震が始まってから21日で1カ月となり、午前には悪石島で震度3が観測された。福岡管区気象台によると、悪石島では3日に最大震度6弱を観測。付近での震度1以上の地震は計2200回を超えた。村が避難者の帰島判断を示す基準としている震度4以上の地震は、20日まで4 ...
野党幹部は21日、参院選で与党が大敗した結果を受け、続投を正式表明した石破茂首相の対応を批判し、対決姿勢を強めた。立憲民主党の野田佳彦代表は「民意を無視して居座り続けるのか。説得力があまりにもなさ過ぎる」と指摘。国民民主党の玉木雄一郎代表は「驚いた。続投した上でのビジョンを示すべきだ。選挙で示され ...
プロ野球は21日、オールスター戦を前に前半戦最後の6試合が行われ、セ・リーグは阪神、パ・リーグは日本ハムが首位で折り返した。  日本ハムは楽天を2―0で退けて3連勝。阪神は巨人に5―6でサヨナラ負けした。DeNAは中日を1―0で下した。  マイナビオールスターゲーム20 ...
大阪・関西万博は7月に入り猛暑の影響で客足が伸び悩み、日本国際博覧会協会(万博協会)は花火の毎晩開催やビアテラス設置で巻き返しを図る。人気の水上ショー再開も集客向上に期待する。万博は21日で開幕100日となり、成功に向けたヤマ場となる夏休み期間を迎えた。  1日当たりの来場者は4月 ...
巨人がサヨナラ勝ちし、連敗を4で止めた。0―5の七回にリチャードの3ランなどで同点とし、九回2死満塁から吉川の適時打で試合を決めた。阪神は小幡の2打席連続本塁打などで先行したが、伊藤将が七回に突如崩れた。 地方新聞社と共同通信が連携して運営する有料の行財情報のポータルサイトです。
旧日本軍に動員され、BC級戦犯とされた人たちについて考える企画展「なぜ『朝鮮人』が戦犯になったのか」が東京都新宿区の高麗博物館で開かれている。同館は「日本人として裁かれながら、日本政府から謝罪も補償もなく苦難の中で生きた人たちを知るきっかけになってほしい」としている。9月28日まで。