ニュース

米国のトランプ政権が打ち出した、米国際開発局(USAID)など対外援助機関の「解体」方針が、北朝鮮の内情を調査する韓国などの人権団体の活動にも深刻な影響を及ぼしている。米国からの助成金の一部が途絶え、資金不足に陥っているためだ。専門家は、こうした団体 ...
米国のトランプ政権が打ち出した、米国際開発局(USAID)など対外援助機関の「解体」方針が、北朝鮮の内情を調査する韓国などの人権団体の活動にも深刻な影響を及ぼしている。米国からの助成金の一部が途絶え、資金不足に陥っているためだ。専門家は、こうした団体 ...
【大連=藤村広平、北京=田島如生】中国が北朝鮮との経済交流を活発にしつつある。中朝の1~6月の貿易総額は前年同期から30%増えた。観光やビジネスなど人的往来を促すため、両国を結ぶ国際旅客列車の運行も近く再開する。米国や韓国が北朝鮮との対話路線に動くな ...
参院選の選挙戦最終日となった2025年7月19日、参政党・神谷宗幣代表と元大阪市長・橋下徹氏の間で、「バトル」が勃発した。 数々の物議を醸す主張を展開してきた参政党は、選挙戦最中にSNSで多方面と小競り合いを繰り返してきた。
北朝鮮外務省の日本研究所政策室長は7月17日、日本政府が発表した「2025年防衛白書」について、「再侵略野望を実現するための戦争シナリオ」であると強く非難する談話を発表した。朝鮮中央通信が翌18日に報じた。
北朝鮮の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン)総書記が、ウクライナ戦争に関してロシアへの「無条件の支持」をあらためて表明した。北朝鮮の国営メディアが13日、報じた。北朝鮮を訪問したロシアのセルゲイ・ラヴロフ外相との会談で、金総書記は「ウクライナ危機の ...
原告であるチェ・ミンギョンさんは、韓国のNGO「北朝鮮監禁被害者家族会」の代表を務めている。彼女は金正恩氏および北朝鮮高官7人に対し、総額5000万ウォン(約536万円)の損害賠償を求め、ソウル中央地方裁判所に提訴。あわせて検察庁には、人道に対する罪の容疑で彼らの捜査を求める刑事告訴状も提出した。
露メディアによると、ラブロフ氏は会談後、「北朝鮮が独自の核開発計画を進める理由を尊重し、全面的に理解している」と述べた。米国とイスラエルによるイラン核施設への攻撃にも言及した上で、はるか以前に核兵器開発を決断した北朝鮮に対しては「誰も武力を行使しよう ...
崔氏によれば、北朝鮮の人々は「美しければ美しいほど、人生の問題が簡単に解決する」という言葉をよく使う。 脱北者 ...
北朝鮮の国家観光総局は18日までに、東部江原道の元山葛麻海岸観光地区で今月開業したリゾート施設について「外国人の観光客は暫定的に受け入れない」と公式サイトで明らかにした。開業当初から国内の旅行客のみを対象としていたが、一部では観光を通じた外貨稼ぎの狙 ...
金剛山は1万2千と言われる峰が連なり、海沿いには奇岩が並ぶ「海金剛」がある。同通信は金剛山について「季節ごとの色調と特異な自然美」があり「名山の誇り」としている。
韓国国内政治の動向を見つつ、北朝鮮をにらんだ情報収集活動を続けてきた、大統領直属の情報機関・国家情報院(以下、国情院)。彼らにとっ ...