ニュース

クエスト・ソフトウェアは28日、データベース開発支援ツールの最新版「Toad for Oracle 10.5」を販売開始した。 Oracle Database向けのツールで、Microsoft SQL Serverを対象としたToad for SQL Serverも提供されている。
コーソルは2019年12月2日、SQLを自動でチューニングできるデータベース管理ツール「Toad」を発表した。同日販売を開始した。チューニングしたいSQL文をコンソールにペーストして分析開始ボタンを押すだけで、チューニング後のSQL文を自動生成する。価格(税別)は、Oracle Database版が28万1894円 ...
報道関係者各位 平成16年12月1日 クエスト・ソフトウェア株式会社 Oracle開発ツールのTOAD日本語版をリリース開始 ~ TOAD7.5J ~ クエスト・ソフトウェア株式会社(本社:東京都千代田区内幸町1-1-1 イン ペリアルタワー15階 ...
株式会社コーソルは2日、SQL自動チューニング機能を搭載した米Quest Softwareのデータベース管理ツール「Toad」を、同日より販売開始すると発表した。
ODTに含まれる「Oracle Performance Analyzer」「SQLチューニング・アドバイザ」を利用することにより、別途Oracleデータベースのチューニングツールを利用したり、データベース管理者がOracleデータベースの詳細情報を取得したりすることなく、Visual Studioから非常に簡単な作業でアプリケーションのチューニングを実施することができます。
日本オラクルは2024年4月18日、プライベートイベント「CloudWorld Tour Tokyo」に合わせて説明会を開き、Oracle Databaseをはじめとした同社のデータベース製品が備えるAI機能を説明した。自然言語からSQLを生成する機能や、テーブルにベクトルデータのカラムを追加してSQLで操作・検索できるベクトル ...
マイクロソフトが、次期データベース製品「SQL Server 2008」で、ライセンスモデルの構築に本腰を入れて取り組む見込みだ。明瞭なライセンス体系 ...
株式会社コーソルのプレスリリース:~ORACLE MASTER Silver SQL受験者必見!~ 『オラクルマスター教科書』著者が語る無料セミナー開催 2021年10月14日 (木)@オンラインセミナー ...
日本オラクルでは、Oracle Big Data SQLの前提条件として、データベースサーバー専用機「Oracle Exadata Database Machine」と組み合わせて使うことを提示している(関連記事: 高速DB専用機のOracle Exadataが第5世代に、ソフトウエアは12cを搭載)。