ニュース
5月1日、岩手県は中部保健所管内の高齢者施設で、ノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。入所者と職員合わせて14人が嘔吐や下痢などの症状を訴えているという。県によると、4月26日に中部保健所管内の高齢者施設(入所者17人・職員20 ...
きょうから5月。梅雨を前にして晴れて快適な時期と言われるが、メイストームが来たり、ゲリラ雷雨や寒暖差があったりする。気象での季節区分で5月は春だが、夏日や真夏日になって夏の暑さもある。一方、朝は霜が降りるほどの冷え込みがあったり、ヒョウが多いのも5月 ...
人気の駅弁の販売を手がける鹿児島・姶良市の企業が破産手続きを申し立てる方針であることが分かりました。東京商工リサーチによりますとこの企業は姶良市加治木町の「樹楽」です。2012年に販売を始めた「桜島灰干し弁当」が人気となりましたが、新型コロナの影響で ...
5月1日は労働者の祭典と言われるメーデーです。静岡市では集会が開かれ労働者たちが賃上げを訴えました。5月1日は世界各地の労働者が権利を主張して集会や行進などをおこなう「労働者の祭典」メーデーです。静岡市葵区の駿府城公園では集会が開かれ、労働組合などあ ...
5月のスタートはすっきりと晴れ渡りました。この日差しのもと岩手県軽米町ではチューリップの花が咲いていますが、この時期としては珍しくサクラもまだ咲いていて、チューリップとサクラの競演が見られます。軽米町の雪谷川ダムフォリストパークでは23種類・15万本 ...
トランプ関税の影響が広がる中、日銀は金融政策決定会合で政策金利を維持しました。日銀は、金融政策の政策金利を0.5%程度に据え置くことを決定し、追加の利上げを見送りました。アメリカのトランプ大統領の関税措置の影響が広がる中、いまの金融政策を維持しました。また、日銀は経済・物価の最新の見通しを公表し、2025年度の経済成長率を0.5%に、物価上昇率を2.2%に、いずれも引き下げました。日銀・植田総裁: ...
1日午前、秋田県大仙市の薬師岳で男性の遺体が見つかり、行方が分からなくなっていた福岡県飯塚市のバス運転手であることが確認されました。1日午前10時過ぎ、大仙市の薬師岳の沢の近くで、雪の上に男性が倒れているのを警察が上空から発見しました。周辺では、福岡 ...
【中原理菜アナウンサー】「浅尾環境大臣と被害者団体との懇談2日目です。去年の懇談でマイクの音を切られた松崎重光さんが所属する団体との懇談が始まります」一方、30日に続き1日も被害者団体との懇談に臨んだ浅尾大臣。午前9時から、去年の懇談でマイクの音を切 ...
大規模な山林火災の被害を受けた岩手県大船渡市の復興に役立ててもらおうと、コンビニ大手のファミリーマートが募金活動で集まった支援金を市に贈りました。4月30日はファミリーマートの松平佳樹地域代表などが大船渡市役所を訪れ、渕上清市長に支援金約315万円の ...
針と糸で山形の風景を表現するクロスステッチアートの展示会が山形市で開かれている。会場には豪雨災害からの復興を願った作品も展示されている。山形市の文翔館で開催されているのは、米沢市在住のクロスステッチアーティスト・長澤聡さんの個展。長澤さんは自身の作品 ...
大分県大分市の公園のトイレで壁などが燃える被害があり、市は警察に被害届を提出しました。被害が確認されたのは大分市三佐の公園の女子トイレです。市によりますと1日、掃除を委託された業者が、洗面台周辺に焼けた跡があるのを見つけました。業者からの連絡を受け、 ...
J3リーグ得点ランキングトップの18得点を誇る福島ユナイテッドFCは、現在9位ながら昇格プレーオフ圏内の3位まで勝ち点差わずか2という混戦状態だ。今回は、寺田監督と鈴直樹選手に話を聞いた。「点を取って勝つ」スタイルを貫く寺田監督は就任2年目。昨シーズ ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する