News
アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐる日米交渉で、赤沢経済再生相は、ベッセント財務長官らとの2回目の交渉にのぞんでいます。アメリカ・ワシントンから、最新情報をフジテレビ経済部・杉山和希記者が中継でお伝えします。交渉はアメリカ財務省で日本時間2日朝に始まり、現在も続いている模様です。赤沢経済再生相は、1時間ほど前にホテルを出て会場に向かいました。滞在が1日延びる中、トウモロコシや大豆・コメなどの輸 ...
アメリカのトランプ政権のウォルツ大統領補佐官が近く辞任する見通しであると、複数の現地メディアが報じました。ウォルツ氏は、アメリカ軍の軍事作戦の情報を政府高官が共有していた民間の通信アプリ「シグナル」の「グループチャット」に誤って記者を招待したとして問 ...
福島県各地のサクラの名所を紹介する「ふくしま桜紀行」。
きょうから5月。梅雨を前にして晴れて快適な時期と言われるが、メイストームが来たり、ゲリラ雷雨や寒暖差があったりする。気象での季節区分で5月は春だが、夏日や真夏日になって夏の暑さもある。一方、朝は霜が降りるほどの冷え込みがあったり、ヒョウが多いのも5月 ...
八田與一容疑者が重要指名手配されている大分県別府市で起きたひき逃げ事件について、大分県警は2025年4月末時点で、あわせて9430件の情報提供があったと発表しました。この事件は2022年6月、大分県別府市の交差点で、バイクに乗っていた男子大学生2人が ...
大阪市西成区で、下校中の小学生7人を車ではねたとして、東京・東村山市の無職・矢沢勇希容疑者が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。警察によりますと、小学2年と3年の児童7人がけがをしていて、このうち1人が顔の骨を折る重傷です。矢沢容疑者は、「全てが嫌 ...
5月1日、岩手県は中部保健所管内の高齢者施設で、ノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。入所者と職員合わせて14人が嘔吐や下痢などの症状を訴えているという。県によると、4月26日に中部保健所管内の高齢者施設(入所者17人・職員20 ...
5月1日は労働者の祭典と言われるメーデーです。静岡市では集会が開かれ労働者たちが賃上げを訴えました。5月1日は世界各地の労働者が権利を主張して集会や行進などをおこなう「労働者の祭典」メーデーです。静岡市葵区の駿府城公園では集会が開かれ、労働組合などあ ...
人気の駅弁の販売を手がける鹿児島・姶良市の企業が破産手続きを申し立てる方針であることが分かりました。東京商工リサーチによりますとこの企業は姶良市加治木町の「樹楽」です。2012年に販売を始めた「桜島灰干し弁当」が人気となりましたが、新型コロナの影響で ...
【中原理菜アナウンサー】「浅尾環境大臣と被害者団体との懇談2日目です。去年の懇談でマイクの音を切られた松崎重光さんが所属する団体との懇談が始まります」一方、30日に続き1日も被害者団体との懇談に臨んだ浅尾大臣。午前9時から、去年の懇談でマイクの音を切 ...
岩手県奥州市出身でドジャースの大谷翔平選手は、日本時間5月1日のマーリンズ戦に1番指名打者で先発出場し、フェンス直撃のスリーベースヒットを打ちチームの5連勝に貢献しました。4月30日まで2試合連続で盗塁を決めている大谷選手は、5月1日もまずは足で見せ ...
【尾谷いずみアナウンサー】浅尾大臣は水俣入りする前に「少しでも前進させたい」と話していましたが、前に進んだ様子はありましたか。【寺田菜々海アナウンサー】いえ、全くそのような印象は受けませんでした。懇談に参加した団体からも「ゼロ回答だ」と厳しい声が聞か ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results