News
7月4日と5日、宮崎県高原町で死んだ野生のイノシシ2頭が見つかり、豚熱への感染が確認されました。県によりますと、7月4日、高原町の田んぼで「イノシシが死んでいる」と近くに住む人から高原町役場に通報がありました。また、翌日もそこからおよそ1キロ離れた高 ...
海開きを前に、宮崎県日南市南郷町の栄松ビーチでは7日、ボランティアによる清掃活動が行われました。清掃活動を行ったのは、南郷町商工会の工業部会のメンバー18人です。この活動は、毎年、海開きを前に行われていて、参加者は、海岸のゴミを拾ったり高圧洗浄機を使 ...
宮崎県日南市の公園では、河岸の花として親しまれているハマボウの花が満開を迎えています。緑に映える爽やかな黄色の花々。日南市下方のハマボウの花は、細田川の河川改修に伴い河川敷に群生していたものを、1997年にこの場所に移植して保護したものです。ハマボウ ...
気象庁は7日、7月4日から7日15時までの新燃岳の活動状況を発表した。火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を継続している。詳細については以下の通り。【火山活動の状況】 新燃岳火口では、噴火活動が続いています。 6月27日から観測している噴火は ...
福岡管区気象台は午後5時17分に、6月27日から続いていた新燃岳の連続噴火が停止したもようと発表しました。その理由について、火山性微動の揺れが小さくなったこと、監視カメラで噴煙が確認できないためなどとしています。しかし、気象台は「火山活動が終わったわ ...
7日の県内は朝から気温が上昇し、西米良村では全国で2番目に高い38.4℃を観測しました。(早瀬純哉記者)「都城市では日差しが強く普通に歩いていてもまぶしく感じます。ひなたでは地面からの照り返しの熱もあって汗が止まりません」7日の県内は、強い日差しが照 ...
福岡管区気象台によると7日午後8時30分 宮崎と鹿児島の霧島連山・新燃岳が噴火福岡管区気象台の発表内容は以下のとおり。[その他の情報]火 山:霧島山(新燃岳)日 時:2025年07月07日20時30分(071130UTC)現 象:噴火[その他の ...
7日、期日前投票の中間状況が発表されました。県選挙管理委員会によりますと、7月4日から6日までの3日間で、期日前投票を済ませた人は2万965人。前回の選挙の同じ時期と比べ、1573人、率にして8%増えました。ただ、前回の選挙の数字は、公示後4日間の合 ...
(古山圭子気象予報士が解説)8日(火)宮崎県内の天気です。日差しも届きますが、雲が主役の空模様となるでしょう。所々で昼前から夜遅くにかけて、にわか雨もありそうです。晴雨兼用の傘があると安心です。雲が多い分、厳しい暑さは、やや落ち着く見込みです。(続き ...
資生堂・JALレディスオープンで、宮崎市出身の永峰咲希選手がプレーオフを制し優勝。涙のツアー3勝目を挙げました。資生堂・JALレディスオープン最終日、トップタイからスタートした永峰咲希選手はパットが好調、安定したゴルフでトップを守ります。迎えた16番 ...
宮崎県延岡市で、交通安全を啓発するミュージカルが開かれ、園児が交通ルールを楽しく学びました。「右、左そして右、そのまま行きましょ、真ん中へ。今度は左だ最後まで」交通安全ミュージカルは、JAみやざき延岡地区本部とJA共済連宮崎が開いたもので、延岡市内の ...
福岡管区気象台によると7日午後5時17分 宮崎と鹿児島の霧島連山・新燃岳が連続噴火停止したもよう福岡管区気象台の発表内容は以下のとおり。[その他の情報]火 山:霧島山(新燃岳)日 時:2025年07月07日17時17分(070817UTC)現 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results