News

神戸電鉄「有馬温泉」駅前ビルの3階にある、マジックと食事を同時に楽しめる『イリュージョンランドなんで屋!?』(神戸市北区)に行ってきました。7月下旬から8月中旬まで毎年開催される、有馬温泉の恒例イベント『有馬涼風ビアガーデン』。そこで ...
尼崎三和本通商店街には、精肉店や鮮魚店、天ぷら屋など日常の食卓にはかかせない美味しいものを販売しているお店がたくさんあるのですが、その中でも焼鳥や唐揚げなど鶏肉を使ったお惣菜が人気のお店『鶏さか』(尼崎市)へ取材に行ってきました。いつ ...
JR六甲道駅前のフォレスタ六甲にある、あんこ専門店『あんtena』(神戸市灘区)の前を通りがかった時、お店の前に出ていた看板に、ちょっと意外なかき氷を発見!「宇治抹茶金時かき氷」を筆頭に4種類のメニューがある中、「ラムネあん」「イチゴ ...
夏休み真っ最中。知的好奇心と元気がいっぱいの小学生たちとその親御さんたちと一緒に『グリコピア神戸』(神戸市西区)へ工場見学に行ってきました!ここはあのポッキーやプリッツ、ビスコなどを作っている、お菓子メーカー・グリコの工場。お菓子好き ...
元町にある人気の喫茶店『ホットサンドと喫茶マーニ』(神戸市中央区)。おいしいメニューとゆったりとした雰囲気が魅力のお店で、7月から待望の「モーニング」が始まったという情報をキャッチ!夏限定で実施されるとのことで…朝から張 ...
兵庫県の中央に位置するハート型の街神河町。そんな神河町に新たな街のシンボルとなる 『神河図書コミュニティ公園”桜空(OUZORA)”』が7月6日にオープン! 神河町出身の筆者が取材してみました。
8月10日、兵庫県立丹波年輪の里(丹波市)で「SPLASH!!丹波!!2025」が開催されます。このイベントは「一期一会~未来につながる、色褪せない記憶~」をテーマに、大人も子どもも楽しめる水かけ祭りです。メインステージでは子どもたち ...
タルトと焼き菓子に定評のある『LA PATISSERIE ISA(ラ パティスリー イサ)』(神戸市垂水区)で、今年初めて夏限定のスイーツが販売されていると聞いて取材に訪れました。
水族館や動物園に遊びに行くと、施設内を見学するのと同じくらい楽しみにしていることがあります。それはそこでしか買えないグッズを吟味すること。今回『神戸須磨シーワールド』(神戸市須磨区)を訪れたのですが、子どもはもちろん、大人も幼心をくす ...
三宮の各駅に直結している地下街『さんちか』のフードパレット8番街 麺ロードに、県内では珍しい“二郎系ラーメン”の新店『ジャンクマン』(神戸市中央区)が8月10日にオープン!10月末までの期間限定店舗として営業されます。
8月8日に阪急宝塚駅から宝塚大劇場を結ぶ花のみちに兵庫県2店舗目となる『原価ビストロチーズプラス宝塚』(宝塚市)がオープン!お酒がほぼ原価で提供されることで話題の同店。さっそく取材に行ってきました。お店ができたのは花のみちセルカ2番館 ...
8月10日、11日に三宮プラッツ(神戸市中央区)で「夏祭り~忍者チャレンジ大作戦水の巻」が開催されます。入場無料。このイベントは、昨年の大好評を受けて、夏バージョンとしてレベルアップした忍者チャレンジです。水を使ったミニゲームで「忍者 ...