ニュース

ドジャースの大谷翔平は現地7月22日(日本時間23日)、本拠地『ドジャー・スタジアム』でのツインズ戦に「2番・指名打者」でスタメン出場すると、5点を追う9回に4試合連続ホーマーとなる今季36号の2ラン本塁打を放った。 大谷による4試合連続本塁打はキャリア初の快挙。また、大谷はこの本塁打によりナ・リーグの本塁打ランキングで首位タイに返り咲いた。 投げては、先発の山本由伸が5回101球、5安打3失点( ...
メジャーリーグの投手の中では決して体の大きい部類には入らない。身長185センチの体格を最大限に効率よく使うためのフォームを追求し続けている。力の伝達が効率的であれば、肩や肘などへのケガのリスクが低いフォームにもつながる。
試合は2-2で延長戦に入り、10回に6番手・勝野昌慶が3者連続三振の快投。続く11回には細川成也とジェイソン・ボスラーの連続二塁打が飛び出し、勝ち越しに成功。最後は清水達也が抑え、連勝を5まで伸ばした。
全国高等学校総合体育大会、通称“インターハイ”のサッカー競技が、福島県で7月26日に開幕する。各都道府県の予選を勝ち抜いた51の高校が、真夏の日本一を目指して真剣勝負に挑むこのインターハイから、J SPORTSでは準決勝と決勝を放送、配信することが決まっているが、今回は注目すべき大会の主役候補をご紹介していきたい。
試合開始から20分までに10-0と先行した。しかし、後半に入って13-19と逆転される。 最終的には32-19と勝ったのだから積み上げてきた力があることは証明した。約1か月後にワールドカップ(以下、RWC2025)の舞台に立つ女子日本代表、サクラフィフティーンに ...
7月27日から岡山市で開催されるインターハイのバスケットボールは、都道府県予選を勝ち抜いた52校が頂点を目指す。 男子は昨年のウインターカップを制した福岡大附属大濠が第1シード、昨年インターハイ初制覇を成し遂げた東山が第2シード。東海大会と中国大会を制した藤枝明誠と鳥取城北が、組み合わせ表左下と右上に配置された。 配信期間 : 2025年8月1日午後6:00 ~ ライバルの福岡第一に勝利して出場権 ...
今持っている力、技術のすべてを尽くして投げている。パドレスのダルビッシュ有投手(38)が7月19日(日本時間20日)、右肘の炎症から復帰して3度目の先発を迎えた。
8月のホームゲーム6試合で着用される限定ユニフォームのデザインが発表されました。 チームでは4年ぶりとなる限定ユニフォームは、球団グッズの『アメフト風Tシャツ』から着想を得たもので、背番号を背面だけでなく体の前面と両袖にも配し、ボタンもない斬新なものとなっています。 これまでも様々なデザインが賛否両論を巻き起こしてきた限定ユニフォームですが、近年の主なデザインと、その着用試合での勝率を調べてみまし ...
夏季オリンピックの正式種目である『セブンズ』(7人制ラグビー)の高校日本一を決める『第12回全国高校7人制ラグビー大会』が、今年も長野・菅平高原『アンダーアーマー菅平サニアパーク』で、7月23日(水)~25日(金)に開催される。 全国で564チームが各都道府県の予選に参加し、勝ち抜いた47都道府県代表校と、昨年の優勝校である桐蔭学園(神奈川)の48校が参加する。 プール戦は3チームずつ、16に分か ...
ドジャースの大谷翔平は現地7月21日(日本時間22日)、本拠地『ドジャー・スタジアム』でのツインズ戦に「1番・投手兼指名打者」で先発出場すると、初回のマウンドでは、投手復帰後、初被弾を喫するも、直後の攻撃で逆転の2ラン本塁打を放って自らを援護した。
世界各国の女子代表チームがベストのコンディションで集結するワールドカップ(以下、W杯)の開幕が、約1か月後に迫っている(開催地/イングランド)。
阪神が敗れたことで、広島にはかろうじて自力優勝の可能性が残された。だが、前日はゼロ封負けを喫し、今季ワーストタイとなる7連敗を喫した。球宴前に訪れた試練。今チームに必要なのは、重苦しいムードを打破する“強い選手”の出現だ。