News

宗谷地域づくり連携会議が7日、宗谷合同庁舎で開かれ、管内市町村の首長らが将来に向け意見を交わした。 稚内開建、宗谷総合振興局が主催した会議には、巖倉開建部長、西岡振興局長、工藤市長ら首長18人が出席した。
宗谷地域総合開発期成会(会長・工藤市長)は7日、稚内海保や宗谷総合振興局、稚内開建に対し地域の産業経済の更なる発展のための基盤整備と課題事項などの要望をした。
稚内ひかり幼稚園きらきら保育園で7日稚内海保による出前講座が開かれ、園児たちがプロジェクターを使った紙芝居などで海の環境について学んだ。
8日、稚内前浜のコンブ漁が解禁され、青空の下、採取後に浜で天日干しする夏の風物詩が広がった。
イタリアの自動車メーカーが製造するスポーツカー「アバルト500」を所有する全国各地の愛好者が、市内の景勝地を愛車で回った。
令和7年7月7日の昨日7が続き目出度いとして稚内市など役所・役場に婚姻届が出されたという報道に接し、改めて人の縁起への思いを知る◆結婚であれ事業であれスポーツ然り縁起をかつぐことが多い。将来を神頼みするのだろうが、当るも外れるも八卦に近いものがあり縁起がいいからと離婚しないこともない◆昨日の事だが、所属する奉仕団体から結婚祝いの鉢花をいただいた。結婚し42年もの月日が流れ別れずに今に至ったのは妻の ...
公示されたばかりとはいえ参院選は早や終盤の様相でマスコミ各社の予想では自民・公明の与党の退潮は否定できないというより確定的なようである。 それも非改選の75席含め125議席の過半数に届かないという予想で、選挙後の現野党の思惑あるものの、政権交替の可能性が高くなっている。 政権選択選挙は衆院選なのだが、衆院は昨年の選挙で過半数割れしており、仮に今参院選でも過半数割れという事態になれば自ずと政権交替と ...
新しく稚内ライオンズクラブ会長に就任した松岡巳代子氏(71)は「人口減ありライオンズ会員が減っているので少しでも増やすよう粛々と活動をやって行きたい」などと抱負を述べた。
北方記念館1階ロビーで稚内の海岸に漂着した漂流物を集めた企画展「海からの贈り物展」が開かれている。今月25日まで稚咲内~東浦までの延長90㌔に亘る稚内の海岸に流れ着いた外国製のビンや動物の骨、漁具などが200点以上展示されている。
札幌国税局は1日、今年1月1日時点での路線価を公表した。 相続税や贈与税などの申告に当たって便宜と公平性を図る観点から、土地の評価額の基準となる路線価として評価倍率を定め公表している。
北門神社例大祭本祭の5日、御輿渡御が行われ、朝から市街地を練り歩いた御輿の最後本殿に向かって80段の石段を威勢良く駆け上がった。
百年記念塔下にある稚内市北方植物園で、ヒマラヤや礼文などに自生する高山植物が見頃を迎え、訪れた旅行者や市民の目を楽しませている。