News
【ベルリン共同】過激派対策を担うドイツの情報機関、連邦憲法擁護庁は2日、2月の総選挙で第2党に躍進した右派「ドイツのための選択肢(AfD)」を極右団体に認定したと発表した。AfDは移民・難民の排斥を掲げてドイツ国内で支持を拡大している。憲法擁護庁は「自由民主主義的な基本秩序に反している」と判断した。
北海道・知床半島で、昨年11月から全面通行止めとなっていた知床横断道路(国道334号)が2日、約半年ぶりに開通した。国土交通省によると、平年は大型連休前の4月下旬に開通するが、雪の影響で2015年以来10年ぶりに5月にずれ込んだ。世界自然遺産登録20周年となる7月を前に、観光シーズンが本格化する。
【紹興(中国)共同】陸上のダイヤモンドリーグ第1戦で、ともに世界選手権東京大会の代表入りを決めた男子110メートル障害の村竹ラシッド(JAL)と同3000メートル障害の三浦龍司(SUBARU)が2日、第2戦が開かれる中国の紹興で最終調整に励んだ。パリ五輪5位の村竹は「だいぶ気持ちは楽になった。今回は勝ちにいけるチャンス。順位にこだわって臨めたら」と意気込んだ。
【ロンドン共同】英イングランドの地方選は2日、開票が進み、6自治体の首長選のうちグレーター・リンカンシャーで反移民などを掲げる右派ポピュリスト政党「リフォームUK」が勝利した。同党が首長選で勝利するのは初めて。下院1選挙区の補欠選挙でも勝利。党勢拡大が今後の移民政策に影響する可能性もある。BBC放送が報じた。
経済産業省は2日、新潟県民に東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働の是非を尋ねたアンケートで、「再稼働すべき」や「規制許可と避難対応があれば容認」と答えた人が計49・6%だったと発表した。回答できる人数は地域で異なり、柏崎市と刈羽村への配分は実際の人口比の約4倍。再稼働容認の回答が多く、結果に影響が出た可能性がある。
楽天の藤平が2日、出場選手登録を外れた。不調の則本に代わって抑えを務めていたが、サヨナラ負けした1日の西武戦を含め2試合連続で失点するなど精彩を欠いており、石井投手コーチ ...
男女混合の団体で争うバドミントンの国・地域別対抗戦スディルマン杯は2日、中国の福建省アモイで行われ、日本は準々決勝で台湾に3―0で快勝し、準決勝に進んだ。
J1で16位に低迷するFC東京は3日、アウェーのデンカビッグスワンスタジアムで17位の新潟と対戦する。チームは2日、東京・小平グラウンドで冒頭以降は非公開で調整した。
◇2日国内男子ゴルフ 中日クラウンズ第2日(愛知県東郷町、名古屋GC和合C) 降雨によるコースコンディション不良のため午後0時52分に中断された競技が、午後3時59分に再開された。
楽天の鈴木大地内野手が2日、楽天モバイルパーク宮城の室内練習場で行った打撃練習に話題の「トルピード(魚雷)バット」を持ち込み、試し打ちした。
【ワシントン共同】トランプ米政権は3日未明(日本時間3日午後)、主要な自動車部品への25%の追加関税を発動する。海外製品の米国市場での価格競争力を弱め、製造業の国内回帰を促す狙い。生産拠点の移行期間を考慮し、米国で生産する自動車は輸入部品への関税を2年間軽減する。
斎藤元彦兵庫県知事が3月の記者会見で、公益通報者保護法に定められた組織内の体制整備義務の対象を巡り「外部通報は含まないという考え方もある」と発言したことについて、同法所管の消費者庁が「公式見解と異なる」として県側に指摘していたことが2日、関係者への取材で分かった。4月8日に県の担当者に指摘を行った。 同法では、通報者が不利益な取り扱いを受けないようにする体制整備を企業や自治体に義務付けている。消費 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results