News
広島市西区で21日、自転車を利用する人に交通安全への意識を向上してもらおうと啓発活動が行われました。西区のスーパーで行われたのは、警察や自転車の団体などが参加した無料で自転車を点検する取り組みです。安全意識の向上と事故防止を目指し、チラシを。
福山市の通信制高校で複数の生徒が切りつけられ、10代の女子生徒が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。警察などによりますと21日午前10時15分ごろ「女子生徒が3人の女子生徒をけがさせた」と学校関係者から通報がありました。同じ通信制高校の生。
竹原市の高齢男性から現金1600万円をだまし取ったとして、受け子とみられる中国人の男(41)が特殊詐欺の疑いで逮捕されました。千葉県に住む中国人の男(41)は去年11月15日、何者かと共謀し、竹原市に住む男性(91)から現金1600万円をだ。
広島県の災害復旧工事をめぐり、少なくとも4件の協議録に虚偽の内容が見つかった問題をうけ湯崎知事は「速やかに調査する」として陳謝しました。県は呉市内の河川で行った災害復旧工事について実際にはしていない地権者との協議を「した」とするなど4件の協。
広島市安佐北区などで30℃を超える真夏日が相次ぎ、ほとんどの地点で今年一番の暑さとなりました。牧千晴記者「ひろしまスタジアムパークに来ています。ご覧の通り日差しがまぶしくとても暑いです!」広島県内の最高気温は三次市で32・3℃、安芸太田町加。
「山に埋められるか金を払うか選べ」と脅迫か、強盗未遂などの疑いで19歳の男4人が逮捕されました。福山市の19歳の男4人は1月中旬、19歳の大学生を呼び出し車に監禁し連れまわしたほか、粘着テープで両腕を縛り腹部を殴るなどの暴行を加えたなどとし。
パラグアイのペニャ大統領は広島を初めて訪問し平和公園を訪れ、原爆慰霊碑に献花しました。岸田前総理と会談し、核兵器廃絶や世界平和に取り組んでほしいと求めました。ペニャ大統領「私たちは世界の人々に向けて戦争を訴える人よりももっと大きい声で世界平。
19日夜、広島市西区にある広島電鉄の荒手車庫で車両の電気設備から出火し屋根の部分が燃えました。19日午後9時ごろ広島市西区草津南にある広島電鉄の荒手車庫で停車中の電車の屋根から火が出ていると近くに住む人から通報がありました。消防によりますと。
広島県熊野町で別居中の妻(33)の家に侵入し、首をしめて殺害しようとした疑いで、会社員の男(32)が逮捕されました。殺人未遂と住居侵入の疑いで逮捕された会社員の男(32)は19日午前1時ごろ、熊野町貴船にある妻の家に侵入し、寝ていた妻の首を。
アストラムライン開業以来、30年あまり多くの人を乗せてきた6000系車両が18日に引退を迎えました。和田萌花記者「6000系車両が引退を迎えます。ホームには多くのファンが駆け付けています」開業から多くの人を乗せてきた6000系車両。新型車両。
来月、天皇・皇后両陛下が広島を訪問されることが発表されました。宮内庁によりますと天皇・皇后両陛下は、来月19日から2日間の日程で広島を訪問されます。原爆慰霊碑での献花や原爆資料館を視察されるほか、2014年の広島土砂災害の被災地を訪問される。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results