ニュース

国土交通省は4月30日、24年度(24年4月~25年3月)の建築着工統計調査報告を公表した。新設住宅着工戸数は前年度比2.0%増の81万6018戸で、年度計としては3年ぶりのプラスとなった。直近10年間では下から3番目の水準 ...
積水ハウス建設グループは5月7日、全国3カ所に設置しているクラフター(住宅技能工)の訓練校の入校式を執り行い、同社グループや協力工事店から全国で166人の入校者が参加した。そのうち、東日本教育訓練センターでは積水ハウスの体験型ミュージアム「トゥモロー ...
住宅新報が賃貸住宅を対象に実施している4大都市圏(東京、大阪、名古屋、福岡)の家賃調査がまとまった。飲料・食料品の相次ぐ値上げ、エネルギー価格の高騰などインフレ社会がとまらない中で、住宅・不動産業界でも資産価格のみならず、家賃にも値上げが波及してきた ...
西日本鉄道 (西鉄)はこのほど、ベトナム・ロンアン省ベンルックで進める開発事業の計画変更を発表した。ベトナムの大手ディベロッパーであるナムロンインベストメントコーポレーション及び海外交通・都市開発事業支 (続く) ...
賃貸住宅事業を成長分野に位置付ける動きが活発だ。分譲マンションの価格高騰をよそに、独自のコンセプトでライフスタイルを楽しもうとする若い世代が主な対象だ。東京建物の防音住戸付きや、三菱地所レジデンスの職住一体(SOHO)型賃貸、野村不動産の大型コリビン ...
ビットキー(東京都中央区)は、同社提供のスマートロックを軸に様々なモノ・コトをつなぐ住宅向けコネクトプラットフォーム『homehub』と、24年7月に子会社化したパレットクラウド(東京都渋谷区)が提供する入居者アプリ『パレット管理』を段階的に統合し、 ...
住宅金融支援機構が5月2日に公表した24年度の「フラット35」申請戸数は、全体で4万442戸(前年度比0.8%減)で、実績戸数は2万7918戸(同15.3%減)、実績金額は8828億円(同17.1%減)となった。このうち借り換えを除くと ...
ゴルフ・ドゥ (さいたま市中央区)は、ゴルファーの自主練習場となる「コソ練」 (こっそり練習)を支援する24時間営業の無人インドアゴルフ練習場「DODO GOLF」 ...
Plan・Do・See(PDS、東京都港区)と、日本郵船(東京都千代田区)は、日本郵船が所有する「横浜郵船ビル」をホテルにコンバージョンする改装工事に着手した。歴史ある外観を生かしつつ、建物内部を改装する。2026年秋 ...
テレビ局の山陰中央テレビジョン(TSKさんいん中央テレビ、島根県松江市)は、新たな住まいの形を提案する移動型住居ブランド「HUX」(ハックス)を立ち上げ、サステナブルなトレーラーハウス販売事業に新規参入した。新感覚な移動型住居の提供を通じ、自由な暮ら ...
長谷工コーポレーションは5月9日、米国のマサチューセッツ州を拠点とする「MET Fund ...
エステートテクノロジーズ(東京都渋谷区)は、物件仕入れが難しくなっている環境を背景として、「買取再販事業」に適した仕入れ向き物件をリスト化するサービス「物件仕入れ支援リスト」の提供を2025年6月に開始す(続く) この記事は有料記事です。残り 125 ...