ニュース

自動手荷物預け機を10台、スマートレーン(20メートル級)を3レーン導入し、待合エリアを約20%拡張し、需要拡大に対応する。8月にも着工し、供用開始は2026年春を予定している。
ホテル日航熊本(熊本市)は7月28日から、オリジナルフレグランス「Camino(カミーノ)」の香りを自宅でも楽しめるエッセンシャルオイルを発売した=写真。カミーノは、昨年10月からロビーで使用されてきた香りで、「くつろぐ、安らぐ、心和む空間へ」をテーマに開発。マンダリン、ベルガモット、ヒノキなど6種類の100%天然エッ ...
旅行保険のスペシャリストであるFayeは、販売チャネルをオンライン旅行代理店にも拡大し、最初のパートナーであるSki.comと契約しました。同社の共同創設者兼CEOであるElad ...
全旅連シルバースター部会は7月23日、総代会に先立ち、全旅連会議室(東京都千代田区)で研修会を開いた。温泉エッセイストで跡見学園女子大学兼任講師の山崎まゆみ氏が、「なぜ、いまユニバーサルデザインの宿が必要とされるのか ...
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)の女性経営者の会(JKK、山田佐知会長=兵庫県・ほてるISAGO神戸)は7月10日、ほほえみの宿滝の湯(山形県・天童温泉)で定例会議を開いた。各委員会からの活動報告に加え、外部講師を招いた勉強会、視察を通じて、女性経営者としての学びを深めるとともに、参加者同士の情報交換を行 ...
SNSは旅行者の予約習慣を永遠に変えた。新たなインスピレーションの源を追加し、インフルエンサーという存在も生み出した。しかしVaynerX会長でありVaynerMediaのCEOであるGary Vaynerchukは、我々が「ソーシャルメディアの次の時代=“インタレストメディア(興味関心メディア)”に入った」と最近主張 ...
観光庁がこのほど発表した主要旅行業44社・グループの2025年4月の旅行取り扱い状況(速報値、25年度からエアトリを集計に追加)は、前年同月比2.6%増の2818億7863万円だった。外国人旅行が前年比24%増と好調だった一方、国内旅行、海外旅行はい ...
江差町で8月9~11日、「江差・姥神大神宮渡御祭」が開かれる。起源がおよそ380年前にもさかのぼる「北海道最古の祭り」。豪華な13台の山車(やま)が3日間かけて町を練り歩く。その年のニシン漁を終えた夏の江差で、豊漁に感謝を込めて毎年行われてきた行事。武者人形、能楽人形、文楽人形、歌舞伎人形などを配した豪華な山車が、吹き ...
日本銀行が7月30日に発表した2025年6月の国内銀行(都市銀行、地方銀行、第二地方銀行)の「貸出約定平均金利(新規)」は1.210%で、前月(1.089%)から上昇した。1.2%台となるのは、3月(1.262%)以来、3カ月ぶり。業態別では都銀が1.190%(前月1.031%)、地銀が1.241%(同1.172%)、 ...
カタール航空は、東京/成田〜ドーハ線を11月15日から2026年2月5日(東京/成田発翌日)まで期間減便する。現在は1日2往復を運航しており、このうちQR809/808便を減便し、東京/成田発が月・水・木・土曜、ドーハ発が火・水・金・日曜の週4往復を ...
JR西日本グループのジェイアール西日本ホテル開発(京都市)はこのほど、10月1日付でホテルグランヴィア大阪(大阪市)とホテルヴィスキオ大阪(同)を運営する子会社を吸収合併すると発表した。同グループのホテル運営法人は和歌山ターミナルビル、JR西日本ホロ ...
JR四国は29日、6月分の鉄道営業概況を発表した。運輸取扱収入は23億9400万円(前年同月比103・3%)で、比較的天候に恵まれたことや全体的な人流の回復傾向に加え、開催中の大阪・関西万博訪問需要などで、4カ月連続で前年を上回った。コロナ禍前の2019年同月比は91・7%。 内訳は、定期2億3600万円(前年比10 ...