News

今月21日から群発地震が続く十島村の悪石島で30日夜、震度5弱の地震がありました。 30日午後6時33分ごろ、悪石島で震度5弱を観測する地震がありました。
木曜深夜に放送中の「タイムレスマン」について 7月から火曜深夜に放送時間が変更 になります。 7月1日 (火) 24:25~24:55 タイムレスマン (フジテレビ:6/29放送分) 7月8日 (火) 24:15~24:45 タイムレスマン ...
2025年6月30日18時33分頃、トカラ列島近海で最大震度5弱を観測する地震がありました。 震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推測されます。 この地震による津波の心配はありません。
高校スポーツで嬉しいニュースが飛び込んできました! バレーボールの19歳以下日本代表が30日発表され、鹿児島実業高校女子バレーボール部のセッター・古川千裕選手が初選出されました。
6月もきょうで終わり、2025年も半分が過ぎました。 鹿児島市の照国神社ではこの時期恒例の儀式が行われましたが、既に梅雨明けした2025年は強い日差しの下での開催となりました。
29日未明、種子島宇宙センタ-からH2Aロケットの最終号機が打ち上げられました。 鹿児島県本土からもその光は確認できまして、夜空を見上げた人も多かったのではないでしょうか?
鹿児島県で震度3の地震 ...
鹿児島空港の駐車場の慢性的な混雑が問題となっています。 これを解消するための検討会が鹿児島空港事務所で初めて開かれ、繁忙期の駐車料金の見直しなどが提案されました。
2025年は昭和の始まりから数えて100年にあたることから、KTSライブニュースでは「ザ・昭和」と題して、「昭和」のぬくもりが放つメッセージに耳を傾けてみたいと思います。
いよいよ夏本番!思い描く“理想の私”で夏を迎えたい!けど、汗や湿気で思うようにいかない夏メイク…。
知っているようで知らない鹿児島のDОローカルな場所を巡るコーナー! 今回の舞台は鹿児島市・宇宿。 脇田川を中心に住宅や個性的な店が並ぶ中、 商店街では周辺の店舗が料理を持ち寄り出店する市場が開催されていました! また他にも、行列ができる人気のアジフライのお店や 小学校低学年までを対象としたスポーツと学習トレーニングの教室を紹介しました!
今回は鹿児島県鹿屋市で人気の梅干しの話題です。 85歳の男性が20年前に始めたんですが、その梅干し作りを引き継ごうと、農園には国境を越え、跡取りになる決意をした2人の女性が仲間入りしました。 どんな家族のストーリーがあるのか、取材してきました。