News
レイバー映画祭ニュースを発行しました。映画祭開催まであと4日に迫りました。7月27日(日)、いつもの全水道会館4F大会議室で終日開催します。ことしも暑い上映会になりそうですが、室内はクーラーが効いていて快適です。また上映前後の休憩が長いので、ゆったり鑑賞できます。ことしは、日本と米国のアマゾン労働者のたたかいを描いた二本のドキュメンタリーを上映します。またこの春、話題になった「ウカマウ集団」の名作 ...
両党の躍進によって、日本の政治・社会の右傾化、戦争国家化は間違いなく加速します。外国人に対する規制・取り締まりの強化による排外主義、「核武装」志向を含む軍備増強、それらの基盤としての皇国思想の広がりが非常に危惧されます。
2025/07/20 デモクラシータイムス生配信!参院選 〝不安〟 と参政党~政治は一線をこえるか(7/20 20:00~ YouTube) 案内→https ...
会場からは、何人もの人が手を挙げて発言。資本主義の持つ特権性が戦争を起こしてい るという意見や、次世代に「戦争はいけない」と伝えることが必要だという声があった。 岡山から参加した在日コリアン2世の男性は、「日本は"終戦"というが、"敗戦"なのか ...
運動員には他にも色々聞きました。まず公文書の元号使用について。昔は昭和だけだったから1945年=昭和20年とさえ覚えておけば、簡単に西暦を元号の年に換算できました。でも、その後に平成、令和も加わると、もう簡単には換算できなくなりました。
要求と抗議内容は、山紀会による訪問介護閉鎖への抗議、団交への理事出席、法人内で発生した生活保護費用の横領事件の真相を明らかにすること、長年に亘る組合潰しへの抗議でした。
1945年8月、ソ連が満州国に侵攻。捕虜になるよりはと、集団自決した開拓団もある。 岐阜県黒川村の開拓団長は、18歳以上の未婚の女性15名を「接待」と称して差し出した。村人を生き残すための取引だった。 同郷の家族が暮らす家屋のすぐそばで、若い女性たちはソ連兵に犯された。誰が呼び出されたのか、皆わかっている。病気になって命を落とす人もいた。
7月18日、品川駅港南口で社民党・大椿ゆうこさんの街頭演説があった。殺害予告された社民党副党首。安倍晋三元首相は「女性が活躍する社会」と言ったが、活躍する女性は暴力で潰してしまえという横暴が、この選挙戦の最中にも起こっている。 しかし、大椿さんはそんな脅しには一歩も引いていなかった。選挙戦の終盤、声をかすれさせながらも、元気いっぱい笑顔で訴えた。
これらの記事が、同じ日の国際欄一面にひしめき合っている。読み進めていくと、2025年現在の世界の状況が如実に浮かび上がってくるような記事の配置である。そこには歴史的過去に触れた記事も、現在進行中の事態を伝える記事もあるが、総体として、人類が刻んできている愚かな行為、つまりは愚行を思い起させる記事群には違いない。だが、これが、人類の過去・現在・未来をふりかえるための出発点なのだ。
7月15日、万博工事費未払い被害者の会とNPO労働と人権サポートセンター・大阪の 弁護士が万博協会に公開質問を行った。弁護士3人と被害者が参加し、万博協会からは持 続可能性局の統括リーダーが出席した。
「かっこよくドロンと消えたアラン様」 去年2024年8月にフランス映画界の大スターだったアラン・ドロンが亡くなったとき、新聞の投稿欄にこんな川柳が載ったが、私はちょっと首をかしげた。ここ数年フランスから伝わってくるアラン・ドロンの消息はけっしてかっこよくはなかったからだ。
海上コンテナ輸送会社のK社は2020年に「労働組合対策」としてN社という別会社を作って一部業務を譲渡していましたが、2022年にN社にも連帯ユニオンが結成されるや、2023年1月にN社を解散して組合員だけを解雇しました。その際、組合員以外の労働者は業務と共にK社へ戻しました。組合と組合員らはこれを不当労働行為による営業譲渡からの排除、及びN社の形骸化と濫用による法人格の否認を主張してK社の責任を追 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results