Nieuws

明治時代の外交官で、関税自主権の回復などに尽力した小村寿太郎侯を偲ぶ「寿太郎まつり」が8月14日に行われています。 寿太郎侯の生誕地で開かれた顕彰祭の神事には関係者およそ20人が玉串を奉納しました。
会場には、新米「コシヒカリ」が店頭に並び、朝早くから多くの来場者が訪れ、試食を楽しみながら買い求めていました。 販売価格は2キロ1,800円からで、道の駅によると5キロの場合、昨年の倍高くなっているということです。
たった80年前、平和な海が戦場だった時代、数々の激戦を最前線で戦い抜いた駆逐艦「雪風」は、僚艦が大破炎上していく中、絶えず不死身ともいえる戦いぶりを見せ、主力である甲型駆逐艦38隻のうち、ほぼ無傷で終戦を迎えたのは「雪風」ただ一艦のみだった。
連日の猛暑が続く中、夏休みを満喫する子どもたちの元気な声が響いています。 日南海岸沿い・串間市の人気レジャースポット「志布志湾大黒イルカランド」では、今年からイルカのショーに新しい企画「びしょぬれタイム」が登場し、人気を集めています。
海開きが始まった日南市で、障がいを抱える人にも安全に海水浴を楽しんでもらおうと、水陸両用のビーチ用車いすのレンタルが始まりました。 宮崎市の青島に続いて日南市が2台導入したのは、ノースウエストの特殊車両製「ビーチスター」。 全長153センチ、重さは約27キロあります。 通常の ...
7/7(月) 整備活動ボランティア @栄松ビーチ/8:00〜11:00 7/8(火) 着衣浴 @大堂津小プール/9:25〜11:05 租税教室 @北郷小中学校/10:05〜10:50 2歳6カ月児教室 @ふれあい健やかセンター/12:45〜13:30 🚨交通指導取締り(シートベルト等) @串間市内各路線/午後 7/9(水) さざなみ会読み聞かせ ...
日南市立大堂津小学校(藤岡博校長・全校児童45人)で衣服を着たまま水に浮いたり移動したりする「着衣泳」の体験学習に全校児童が参加しました。 このうち3年生〜6年生の32人は、服や靴を身につけたままプ […] ...
日南テレビ! 視聴者プレゼント JAみやざき はまゆう地区本部より宮崎完熟マンゴー「太陽のタマゴ」1名様 日南市・串間市で生産された「宮崎完熟マンゴー」2名様 日南テレビショップより「日南産のリキュール」 5名様 「QUOカードまたはクリアファイル」 10名様にプレゼント! 日南テレビ! の ...
日南市の山間にある下塚田の田んぼ5ヘクタールに、早くもこいのぼりが揚げられています。 およそ1,000匹のこいのぼりは、19年前から地域おこしグループが毎年揚げていて、4月15日は、細田小学校と大窪小学校の児童17人も取り付け作業に参加。 9匹のこいのぼりは児童たちがデザインして描い ...
プロ野球・広島カープ日南秋季キャンプの日程と参加選手38人が発表されました。 日程は11月4日(月・休)~11月20日(水)までの17日間で日南市の天福球場を中心に行われる。 5日(火)13時からは […] ...