ニュース

[モスクワ 17日 ロイター] - ロシア外務省のザハロワ報道官は17日、トランプ米大統領によるウクライナ停戦を巡る「最後通告」について、ロシアは「脅しを受け入れない」と言明した。
現・元当局者やブルームバーグ・ニュースが確認した文書によると、ロシア銀行(中央銀行)がシステム上重要な金融機関に指定する少なくとも3行が、今後12カ月以内に公的資金の注入が必要になる可能性を協議している。
[モスクワ 17日 ロイター] - ロシア国家安全保障会議副議長のメドベージェフ前大統領は17日、西側諸国が実質的にロシアに対し全面戦争を仕掛けていると発言、ロシアは全面的に対応すべきであり、必要であれば予防的攻撃も開始すべきだと述べた。
ロシア 外務省 は17日、米軍主催の軍事演習に 航空自衛隊 が参加するとして、在ロシア 日本大使館 ...
ウクライナでは、首相を務めてきたシュミハリ氏が辞表を提出し、議会にあたる最高会議は7月16日、賛成多数で承認しました。 シュミハリ氏について、ゼレンスキー大統領は16日、SNSに投稿し、国防相として提案したことを明らかにしました。
2025年7月20日投開票の参院選で、米国大統領選などのように、ロシアがネット上で世論操作しているとの指摘が出て、各党の幹部らもXで次々に取り上げている。この指摘の後、ロシア関連とされたXアカウントが次々に凍結され、騒然とした状況になっている。一体何 ...
ロシアのノズドレフ駐日大使は17日、参政党の公認候補がロシアメディアのインタビューを受けたことが日本国内で波紋を広げていることを巡り「ロシアのメディアを中傷するために汚い政治手法が利用されている」と批判した。
ロシアで、ハンバーガー店の従業員がハンバーガーに唾を吐く様子を写した〝バイトテロ〟動画が拡散し、従業員はすぐに解雇された。ロシアメディア「ロストフ・ガゼータ」が先日、報じた。
【モスクワ共同】ロシア外務省は17日、米軍が7月9日から始め、8月4日まで日本周辺空域などで実施する大規模軍事演習「レゾリュート・フォース・パシフィック」に航空自衛隊が参加することに対して、モスクワにある在ロシア日本大使館に「断固とした抗議 ...
参院選(20日投開票)東京選挙区に立候補した参政党のさや氏が17日、東京・有楽町駅交通会館前で街頭演説会を開いた。
[17日 ロイター] - ロシア当局は17日、首都モスクワやロシア各地を標的としたウクライナの無人機(ドローン)122機を夜間に撃墜し、少なくとも1人が負傷したと発表した。 国防省はメッセージアプリ「テレグラム」で、ウクライナ国境に接するベルゴロド、クルスク、ブリャンスク各州上空でドローンの半数以上が破壊され、モスクワ州上空で3機が撃墜されたと発表した。 スモレンスク州のアノヒン知事は同州で民間施 ...
北朝鮮は、ロシアへの派兵中に戦死した北朝鮮軍兵士の遺体を帰還させ、「英雄化」する内部宣伝活動を本格化させている。金正恩総書記が戦死者の棺を手でなでながら涙を浮かべる様子が北朝鮮メディアで公開され、注目を集めている。