News

政治団体「NHKから国民を守る党」は2日、夏の参院選比例代表で立候補予定だった立花孝志党首について、兵庫選挙区(改選数3)に変更したと正式発表した。立花氏は1日に交流サイト(SNS)上で、兵庫選挙区から出馬すると表明していた。
関税政策を巡る2回目の日米協議。赤沢亮正経済再生担当大臣が明かした“突っ込んだ話”とは、具体的にどんな内容だったのか。政治部記者が解説します。【画像】米国経済にジワリ“関税”影響 およそ2週間ぶりとなる日米関税交渉。日本側は改めてトランプ関… ...
【シンガポール=佐藤史佳、谷繭子】シンガポールの総選挙が3日、投開票される。与党・人民行動党(PAP)政権が過半数を確保して勝利するのは確実な情勢だ。若者を中心に政権交代のない政治体制を疑問視する声がある。与野党ともに若手候補を擁立し、若年層の取り込みを狙う。4日未明にも全選挙区の結果が判明する見通しだ。今回から定数が4議席増え、33選挙区・97議席となった。定数5のマリンパレード・ブラッデル ...
アメリカ国民が期待を寄せた物価高抑制という公約をトランプは早々に裏切った miss.cabul-shutterstock <物価高対策などでアメリカ国民の心をつかんだが、実際の政策はその真逆を行くもの。「裸の王様」は何を考えているのか> ...
日中戦争から太平洋戦争の直前まで首相を3度務めた近衛文麿の旧邸宅「荻外荘」が、東京都杉並区で復元、公開されている。1940年の日独伊三国同盟締結につながる「荻窪会談」が開かれた客間を再現。戦後に連合国軍総司令部(GHQ)から戦犯容疑で出頭命令を受け、 ...
日中戦争から太平洋戦争の直前まで首相を3度務めた近衛文麿の旧邸宅「荻外荘」が、東京都杉並区で復元、公開されている。1940年の日独伊三国同盟締結につながる「荻窪会談」が開かれた客間を再現。戦後に連合国軍総司令部(GHQ)から戦犯容疑で出頭命 ...
米国出身で元津田塾大教授の国際政治学者ダグラス・ラミスさん (88)= 那覇市 = は、著書「ラディカルな日本国憲法」 (1987 年、加地永都子ほか訳) 所収の表題作をはじめ、日本の平和憲法を巡るさまざまな論考を発表してきた。 2000 ...
公益社団法人泉大津青年会議所(大阪府泉大津市、理事長:岡田勇一)は、政策本位で選択するきっかけづくりをおこなう忠岡町長選挙に伴う立候補予定者公開討論会を5月9日金曜日に開催いたします。当事業は、忠岡町長選挙に向けて、「忠岡町の未来は自ら創る」という意 ...
朝日新聞社が実施した全国世論調査(郵送)で尋ねた、政治や社会についての情報を知るのに、ふだん利用しているメディアに関する質問。複数回答で、新聞(ウェブサイトも含む)は48%、テレビ(同)は81%、雑誌(同)は11%、「ヤフーニュースやLINEニュース ...
朝日新聞社が実施した全国世論調査(郵送)で、政治や社会についての情報を知るのに、ふだん利用しているメディアを、六つの選択肢の中からいくつでもよい、と選んでもらったところ、新聞(ウェブサイトも含む)は48%で、テレビ(同)は最も多い81%だった。雑誌( ...
れいわ新選組は2日、大阪市内で会見し、夏の参院選大阪選挙区(改選数4)に介護福祉士の椛田(かばた)健吾氏の擁立を発表した。 椛田氏は介護、障害福祉などに携わる中、「山本太郎代表の大阪都構想反対の街宣を見て、こんなに本気の政治家がいるんだと感銘を受けた ...
世界はテキヤのトランプ、博徒のプーチン、別タイプヤクザの習近平で棲み分けられている(写真:時事) ウクライナ戦争勃発から世界の構図は激変し、真新しい『シン世界地図』が日々、作り変えられている。この 連載 ...