ニュース

■武岡台2―0加治木工ロースコアの接戦を武岡台が制した。7回に久保や久保田の安打でつくった好機に代打秋好が三塁打を放ち2点を先制。柿本、山小田の継投で相手… [続きを読む] 南日本新聞に連載中の小説をウェブでも。挿画はカラーです。
最大震度6弱の地震が発生した鹿児島県十島村のトカラ列島・悪石島で、避難を希望する住民を乗せた村営フェリーが6日朝、鹿児島市に向かった。島外避難の第2陣で、2日に震度5弱を観測した小宝島も初めて対象に加わった。村によると、5日時点で40人以上が避難を希 ...
■鹿屋工8―0明桜館鹿屋工は打線がつながり、コールド勝ちした。初回に2番高久の左前打などで1死二、三塁とし、4番丸山の中前打で2点を先制。二、三、5回にも加点… 南日本新聞に連載中の小説をウェブでも。挿画はカラーです。
十島村は3日、悪石島で震度6弱の揺れを観測する地震が発生したことを受けて、希望する住民を対象に島外避難を行うことを決め、4日に第1陣として、0歳から80歳までの男女13人が悪石島から、村営のフェリーに乗って鹿児島市に到着しました。
きょう午前6時29分ごろ、鹿児島県十島村で震度5強の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。鹿児島県の十島村役場によりますと、悪石島にいる島民、53人全員の無事を確認したということです。
The HEADLINE は、有料メンバーシップの皆様からの支援で成り立っています。いますぐ無料トライアル(10日間、その後月額980円)に参加して、500本以上の解説記事をご覧ください。
トカラ列島近海を震源とする群発地震は5日も活発に続き、午前6時29分ごろに鹿児島県十島村・悪石島で震度5強の揺れを観測した。気象庁によると、地震の規模(マグニチュード=M)は5.4。震源の位置は悪石島の南西で、2日明け方の震度5弱の地震(M5.1)と ...
6日午前8時34分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.7と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。 新たな情報が発表され次第、情報を更新し ...
5日午前8時ごろ、鹿児島市谷山中央8丁目の市道で、マイクロバスが電柱に衝突した。鹿児島南署によると、サッカーJ3鹿児島ユナイテッドFC下部組織の中学生10人が乗っており、男性運転手(67)を含む全員が病院に搬送された。J3鹿児島によると、中学生2人が ...
この記事は有料記事です。 全国高校野球岐阜大会開幕 過去一番の熱い夏に 関の主将が宣誓 /岐阜 ...
武岡台 にとっては4年ぶりとなる夏初戦突破だった。昨秋の県大会に続いての開幕戦の勝利。吉田 公一監督は「チームの主力は1、2年生だけれども、要所では3年生が試合を決めてくれた」と3年生の頑張りに賛辞を送っていた。
5日午前、サッカーJ3鹿児島ユナイテッドFCの下部チームの選手たちなどを乗せたマイクロバスが、電柱に衝突する事故がありました。11人が病院に運ばれ、このうち2人が骨折する重傷を負ったということです。 (磯脇琢磨キャスター) ...