ニュース

グループAではオーストラリア代表(FIBAランキング7位)が韓国代表(同53位)を相手に、一度もリードを譲らず97-61で圧勝。 ジャック・マクベイ (ケアンズ・タイパンズ/NBL)が5本の3ポイントシュートを含むチーム最多20得点を記録した。
整った街並みや公共マナーの良さ、丁寧なサービスなど、日本人のきめ細やかさに多くの外国人観光客が感動しています。初めて日本を訪れたオーストラリア人カップルは、滞在中に母国との違いをいくつも実感しました。なかでも1番驚いたのは、日本では日常生活に溶け込む ...
オーストラリアは次期汎用フリゲート艦に日本の「もがみ」型護衛艦能力向上型『204年度型護衛艦』を導入すると発表。中谷元防衛大臣は5日の記者会見で「昨晩、マールズ副首相兼国防大臣から、NSCでの内定につき、直接、御連絡をいただいた。
オーストラリアG1・2鞍、コーフィールドカップ(10月18日、コーフィールド芝2400メートル)とコックスプレート(10月25日、ムーニーバレー芝2040メートル)の予備登録が5日正午(現地時間)に締め切られ、統括団体レーシングオーストラリアが予備登 ...
オーストラリア海軍の次期フリゲート艦に日本製艦艇が採用される方向になり、重工各社など国内防衛関連企業が事業拡大の機会を迎えている。防衛予算拡大でかつての「お荷物」から成長事業に転じはしたが、長く国内専業にとどまった影響から海外勢との差は大きい。好機を ...
オーストラリアの株式相場が好調だ。代表的な株価指数であるオールオーディナリーズ(全銘柄株価指数)は6日に最高値を更新した。金価格の高止まりで一部の金鉱山株が高い。オーストラリア準備銀行(中央銀行)が追加利下げに動くとの見方も追い風となっている。金鉱山 ...
今回の契約締結は、独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)と設立した合弁会社を通じて行われた。アルコア・オブ・オーストラリアは、世界最大級のアルミナ生産者、米アルコア・コーポレーション傘下の豪州法人だ。
大会当日、三重・沖縄の料理人3名で結成された日本チームは、缶詰鮑と様々な野菜の食感を活かした「鮑と野菜の巻寿司風前菜 梅肉ソースがけ」、白身魚を香港で親しまれているカレー風味に味付けし、見た目は香港の国旗に見立てた「鮮魚の強火蒸し 香港カレー醤の香り ...
今夜7日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)、「ゴチになります!」のVIPチャレンジャーは菅野美穂と赤楚衛二。過去2回とも1位を取り、今回12年ぶりのゴチ登場となる菅野は、「前回は中華だったから(値段が)分かった」が、「今回は難しいかも ...
バスケットボールFIBAアジアカップは6日、グループAとBの第1戦を開催。グループBの日本は、シリアに後半逆転すると一気に突き放し31点差をつけての勝利。ジョシュ・ホーキンソン選手がチームトップの26得点、富永啓生選手が18得点、吉井裕鷹選手が17得点を記録しました。