ニュース

NTTが2025年度第1四半期の連結決算を発表した。ドコモのモバイル通信サービス収入の減少、販促費の強化やネットワークの品質向上の費用増が響き、増収減益となった。ドコモが6月5日から提供している新料金プラン「ドコモ MAX」はアップセルに貢献している ...
NTTドコモはNBAと複数年にわたるマーケティングパートナーシップを締結したと発表しました。ドコモは日本におけるNBAの公式マーケティングパートナーに。映像配信サービス「Lemino」を通じて、2024-25シーズンから「特定のNBAの試合」(つまり全試合ではない)をライブ配信予 ...
NTTドコモは8月5日、料金プラン「ドコモMAX」および「ドコモ ポイ活MAX」において、NBAのコンテンツを追加料金なしで提供すると発表した。齊藤武代表取締役副社長兼コンシューマサービスカンパニー長が同日、都内で行われた記者説明会で明らかにした。 ...
NTTドコモは8月5日、NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)と「メディアライセンス契約」を締結し、NBAの試合の配信を2025-26シーズンから複数年にわたり行うと発表。同社の料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」の契約者は、2025年10月22日より追加料金なしで試合を見られる(別途ドコモ指定の利用登録が必要)。
7月23日、 KDDI のオンライン専用料金ブランド「povo2.0」の アプリ に、新機能の「povo AI」が導入されました。無料で 生成AI サービスを利用できるというものです。 いわゆるチャット形式で、こちらから、質問したりお願いしたりすると ...
NTTドコモは5日、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」契約者向けに、ナショナル・バスケットボール・アソシエーション (NBA)の試合などの配信サービスを10月22日から追加料金不要で提供すると発表した。
NTTドコモは5日、携帯電話の契約などに関する店頭手続きの手数料を、現在の3850円から9月5日に4950円へ値上げすると発表した。物価高などが理由。ウェブ手続きの手数料は無料のまま据え置く。 ソフトバンクは既に、8月20日受け付け分からオンライン手続きを有料化すると発表。新規契約などの事務手数料を3850円とするほか、店頭手続きの手数料も3850円から4950円に値上げする。
NTTドコモは、料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」のユーザー向けに、米プロバスケットボールリーグ「NBA」のコンテンツを追加料金なしで提供すると発表した。現在視聴可能な「DAZN for ...
NTTドコモは5日、米プロバスケットボール協会(NBA)と、NBAの試合やオリジナル番組の配信についてライセンス契約を結んだと発表した。10月から同社の料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活 MAX」の契約者向けに、追加料金なしで視聴できるようにする。
NTTドコモは2025年10月22日から、「ドコモ MAX」と「ドコモ ポイ活 MAX」の契約者に対して、NBAのコンテンツを追加料金なしで視聴可能にする。ドコモ ...
NTTドコモは、NBAと試合中継やオリジナル番組を配信することに関するライセンス契約を締結。2025-26シーズンから複数年にわたり配信することを発表した。 「レギュラーシーズン」「プレイオフ」「カンファレンスファイナル」「NBA ...