News
「ミヤコミ2025」に選ばれた本は、宮脇書店直営店や明林堂書店にて、7月11日(金)から9月下旬ごろまでフェア展開されています。ぜひ店頭で、「いま、一番読みたい本」を探してみてください ...
読者の投稿だけで選ばれる新しい本の大賞「SNS推し本大賞」の最終選考の投票受付が、7月1日(火)からスタートしています。応募締切は9月中旬(※締切日は決定次第サイトで告知)、10月24日(金)には大賞が発表されます。
今回は、昨年11月に発売された創刊号が4刷・累計発行部数5万部と、文芸誌として異例ともいえるヒットを記録。6月4日に発売された第2号もこのほど3刷と版を重ね、累計4万5,000部と勢いが止まらない、『GOAT』の編集長・三橋薫さんのご登場です。
ほんのひきだしでは、一次選考を通過したタイトルの中から話題のレシピ本を、短期連載形式でご紹介します。ぜひ、書店店頭に足を運んで本書を手に取り、気になる料理にトライしてみてください。今回、ご紹介するのは、料理部門・大賞にノミネートされている『きょうのご ...
7月17日(木)から30日(水)まで、東京・有楽町の「有楽町マルイ」の7階で、TVアニメ「暁のヨナ」の新作グッズを販売する「POP UP SHOP」が開催されます。 販売される商品は、「カンバッジ」や「ブロマイド」、「アクリルキーホルダー」などのファン注目の新作グッズとなります。期間中に3,000円(税込)以上を購入するごとに1回、オリジナルグッズが当たる抽選会に参加することができます。
Mrs. GREEN APPLEが7月16日(水)に発売される雑誌『anan』(2455号)の表紙に登場します。 Mrs. GREEN ...
2025年はムーミンの小説出版80周年と「ムーミンの日(8月9日)」制定20回目の記念イヤーです。今年の8月9日の「ムーミンの日」にはこれを記念して、限定グッズの発売キャンペーンとスペシャルイベントが開催されます。
小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿され、話題となって文庫化された 『誰が勇者を殺したか』 のコミカライズ 第1巻 ...
「脱スマホフェア」は、そんなターゲティングされた情報から離れ、本という媒体を通じて新しい世界に触れる機会を提供する企画です。アスコム、アチーブメント出版、サンクチュアリ出版、すばる舎、ライツ社、ワン・パブリッシングの6社の「本のプロ」が選りすぐった本 ...
かわいさも大人っぽさも詰まった、俳優の桜井日奈子さんのカレンダーブック『桜井日奈子2026カレンダーブック(仮)』(定価:3,300円、東京ニュース通信社)が9月4日(木)に発売されることが決まりました。
SF・ミステリーの作品で知られる早川書房は、創立80周年を迎える今年に「ハヤカワ文庫の80冊」フェアを全国の書店で開催するほか、記念イベント「ハヤカワまつり」などを開催します。
第168回直木賞候補作にもなり、2度目の本屋大賞を受賞した凪良ゆうさんの 『汝、星のごとく』 が、2026年に横浜流星さんと広瀬すずさんのダブル主演で映画化されることが決定しました。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results