News

東京・表参道のAkio Nagasawa Gallery Aoyamaにて5月28日より小池健輔の個展「See You Tomorrow」が開催される。小池は蚤の市などで入手したヴィンテージの写真や絵葉書を切り貼りし、再構成することで、新たなイメ ...
同ギャラリー50周年記念企画として、開廊こけら落としとして開催されたウィン・バロック展を再び実施する。日本初個展として当時出品された35点に、新たに作品20点を加えて開催。諧調豊かな美しいモノクロ作品がそろう。
個性的なセレクトが光るブックストアが月替わりでおススメの写真集3冊を紹介。今月は新刊から稀少なヴィンテージブックまでが並び、作家と真摯に寄り添いながら定期的に展示も行う吉祥寺の書店「book obscura」。
大判を中心とした写真群約20点の他、研究機関と一緒に制作した温度で写真が浮かび上がる特別仕様の作品1点を展示。和紙に特殊な塗料をのせ、熱を加えることによって写真が浮かび上がる。徐々に絵が現れる様子は名越が実際にサハラ砂漠で対峙した光景を再現したものと ...
ソレンティがグローバル ブランド アンバサダーを務めるヤン・ミー、俳優のグレタ・リー、ジョシュ・オコナー、ステファヌ・バクらを率直かつ冷厳な視点で収めた。ロエベの抽象的ながら実用的なフォルム、身体と衣服の間に生まれる遊び心溢れる関係を捉えている。
東京・神宮前のLAG(LIVE ART GALLERY)にて6月27日より公文健太郎の個展 「煙と水蒸気」が開催される。公文が写真を生業とするきっかけとなった大学1年時に父から譲り受けたカメラ「OLYMPUS PEN FT」を使用して作品 ...
大阪・豊中市のgallery 176で6月13日より渋谷典子の写真展「中上健次」が開催される。2022年、中上の出身地である和歌山県新宮市で行われた渋谷の展示がgallery 176で開催。渋谷が撮影した中上健次の写真に加え、若 ...
東京・代田橋のflotsam booksで5月23日よりスタイリスト島田辰哉とヴィジュアルアーティスト小町渉の作品展「Spiritual Machine」が開催される。AIが発達する現代において、オブジェや言葉に寄®表現で、進化の過程を ...
東京・六本木のWALL_alternativeにて5月16日よりニューバランスのアート展「GREY ART MUSEUM」が開催される。ニューバランスは毎年5月、ブランドのシグネチャーカラーのグレーを祝う月間「Grey Days」を実施している ...
代々木上原に映画館があったらをコンセプトに、音響施設が整った同所で映画を上映。今回はアピチャッポン・ウィーラセタクンの『ブンミおじさんの森』が上映される。カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した名作だ。
マーティン・パーが初となるサンローランのキャンペーンを撮影した。「AN ORDINARY DAY|特別な日常」と題した本キャンペーンは、鮮やかな色彩と風刺的なパーらしいカットで日常を再構築。
宮本はゴルフ写真家として、海外メジャートーナメントを舞台に活躍。同書は、53点の作品で構成。日本のゴルフコースを厳選し、緻密に設計されたゴルフ場の造形美を、四季折々の表情とともに繊細に描き出している。