ニュース

音楽ユニット・YOASOBIが、PlayStation(プレイステーション)の発売30周年を記念した楽曲「PLAYERS」のリリースを記念して、アパレルブランド「SOPH.」とタッグを組んだコラボアイテムを発表した。楽曲「PLAYERS」は、Play ...
花王のホームケア事業部が、8⽉8⽇(⾦)に3D探索型ホラーアクション/清掃シミュレーションゲーム『しずかなおそうじ』をSteamにて無料配信する(外部リンク)。花王がゲーム作品をリリースするのは初となる。本作の配信を記念して同日21時から、ホラーゲー ...
2人組アイドルユニット・ROIROM(ロイロム)が8月20日(水)発売の雑誌『anan』2459号(マガジンハウス)のスペシャルエディションで初登場&初表紙を飾る。誌面では、運命的に結びつく“赤い糸”をモチーフに、ミリタリー調のコーディネートやオール ...
イラストレーターのかも仮面さん初の百合作品集『KとM』が、8月8日(金)に扶柔社から刊行された。オリジナルキャラクターである“黒髪のK”と“銀髪のM”の関係性が、描き下ろしを含めた100点以上のイラストや短編漫画などで描かれている。加えて、イラストメ ...
1階では、原宿限定のアパレルや文具、お菓子、日用雑貨が販売。「ハウスプライド」コーナーでは4つの寮をモチーフにしたアイテムが勢揃い。お気に入りの寮の世界観に浸りながら、買い物を楽しめる。
レックウザにデオキシス、ピッピ、ゴチルゼル、メテノ、リグレー、ソルロック、ルナトーンなどなど……「ポケットモンスター」には、宇宙にまつわるポケモンがたくさん存在している。そんなポケモンたちと宇宙の謎を学べる企画展「ポケモン天文台」が、2025年11月 ...
香港の尖沙咀で、8月1日から『ちいかわ』の大型展覧会「CHIIKAWA ...
東京・上野の国立科学博物館で開催される特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」に俳優・音楽家の福山雅治さんが展覧会ナビゲーターとして登場する。また、人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーションも実施される。「大絶滅展―生命史のビッグファイ ...
“悪夢体験施設”を名乗る謎のXアカウント「REDBOX」が、8月6日に突如出現し、SNS上で話題になっている。併せて、「REDBOX」の公式サイトとおぼしきものも公開。“池野実という人物が見る悪夢を体験する施設”として、福島県に存在するらしく、サイト上では参加/見学予約が ...
元KAT-TUNの上田竜也さんが、初の小説『この声が届くまで』(KADOKAWA)を6月27日(金)に刊行する。メンバーの脱退などで窮地に立たされたバンドが、武道館を目指す青春ストーリーを描く。定価は1760円。現在書店、Amazon等で予約を受け付けている。刊行決定に併せて、 ...
ホラー作家・背筋さんの原作小説を白石晃士監督が映像化した映画『近畿地方のある場所について』の最終予告映像が、8月7日(木)に公開された。映画は8月8日(金)に全国公開。直前に公開された予告には、先日行われた舞台挨拶での菅野美穂さんと赤楚衛二さんのコメ ...
夏冬に開催される大型同人誌即売会「コミックマーケットが、2025年に50周年を迎える。誕生から半世紀という節目の記念として、コミックマーケット準備会が7月2日、「コミックマーケット50周年記念ロゴ」を公式サイトで公開した。公開されたロゴは、「50」の ...