News

BPO(放送倫理・番組向上機構)の放送倫理検証委員会(=小町谷育子委員長、以下「検証委」)は7月11日、TBSテレビが2024年10月19日に放送した『熱狂マニアさん!』に、「放送倫理違反があった」とする意見書を通知・公表した(意見書全文はこちらから)。同番組が放送される2日前の10月17日 ...
総務省の「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会(以下、在り方検)」では、2025年2月から「広域大規模災害を想定した放送サービスの維持・確保方策の充実・強化検討チーム(以下、検討チーム)」を開催し、これまで5回にわたり議論してきた。6月6日には、①地上放送を ...
radikoは7月2日、radikoアプリがAppleCarPlayとAndroidAutoに対応したと発表した。AppleCarPlayやAndroidAutoは、iPhoneやAndroidスマートフォンを車載ディスプレイと連携させ、運転中でもスマホ機能の利用を可能にするシステム。今回 ...
『シナぷしゅ』の誕生 2018年、はじめての出産と育児を経て、乳幼児向けコンテンツの選択肢の少なさを目の当たりにし、同時に「テレビは赤ちゃんの発達に悪い」といううそかまとこか分からないヒソヒソ話を耳にすることも多かった。その一方で、インターネット上では、非公式でアップさ ...
読売中京FSホールディングス(FYCSHD:フィックスホールディングス)が4月1日に発足した。FYCSHDは日本テレビ系列のNNS加盟社である札幌テレビ放送(STV)、中京テレビ放送(CTV)、読売テレビ放送(ytv)、福岡放送(FBS)を100%の子会社とした認定放送持株会社だ。同社は昨年11月に ...