ニュース

福岡に初夏の訪れを告げる「博多どんたく港まつり」が3日、開幕しました。 3日朝、福岡市の櫛田神社では、祭りの開幕に先立って「博多松囃子」の稚児舞が奉納されました。どんたくの起源とされる「博多松囃子」は国の重要無形民俗文化財に指定されています。 今年で64回目を迎えた「博多どんたく港まつり」は3日と4日の2日間で延べ1328団体、3万5000人が参加し、パレードやパフォーマンスが行われます。
大型連休の後半で高速道路が混雑する中、この地方でも、4日は、新東名高速道路で20キロなど、各地で渋滞が予測されています。
4月、浜松市中央区で、50代の男性を刃物で切り付けたとして、元暴力団員の男が逮捕された殺人未遂事件で、警察は3日、関係者の男を犯人隠避の疑いで逮捕しました。 4月25日、浜松市中央区領家にある喫茶店の駐車場で、50代の男性が刃物で切り付けられた事件で ...
栃木県の東北道での逆走による死亡事故を受け、2日 宮城・大崎市で事故防止の呼びかけが行われました。 逆走事故が起きる可能性のある「平面交差」のICは、宮城県内に9か所あり、警察も注意を呼び掛けています。
サッカーJ3、松本山雅は3日、上伊那郡宮田村出身・田中の活躍で、今シーズン初の連勝を飾りました。 上位・ツエーゲン金沢をホームに迎えた、松本山雅。 今シーズン最多、1万1000人を超えるサポーターの前で躍動したのは、宮田村出身、20歳の田中想来でした ...
3日午後、白石市で行われていた白石市民春まつりでハシゴ乗りをしていた52歳の消防団員の男性が約6メートルの高さから落下した。 事故があったのは白石市民春祭りの会場となっていた「すまiるひろば」南側の路上。
イスラエルが、パレスチナ自治区ガザ地区での軍事作戦の拡大を決定しました。地元メディアは、人質交渉が停滞するなか、イスラム組織ハマスへの圧力を強めるためだと報じています。 地元メディアによりますと、イスラエルのネタニヤフ首相は2日、イスラエル軍のガザ地区での軍事作戦を拡大することを決定したということです。また、イスラエル当局の話として、「ハマスとの人質解放交渉が限界に近づいているため、ハマスが拒否し ...
メーン会場の長崎水辺の森公園には、全国から70店舗以上のグルメやスイーツが集結し、オープン直後から来場者が列を作りました。 (来場者) 「ゴールデンウィークの長崎の風物詩」 (来場者) 「いろんな魅力的なものがたくさんあって、すごく楽しみ」 (来場者 ...
4月に対馬市から福岡市へ向かっていた医療搬送用ヘリコプターが海に不時着し、患者や医師など3人が死亡した事故で国の運輸安全委員会は、機体を制御する部品の一部が破断していたことを明らかにしました。
サッカーの明治安田J2リーグ、V・ファーレン長崎は3日、ホームで愛媛FCと対戦。大卒ルーキーの松本が初ゴールをあげましたが、その後追いつかれ、引き分け。7試合ぶりの白星とはなりませんでした。
宮城・白石市のまつり会場で、ハシゴ乗りをしていた消防団員の男性(52)が約6メートルの高さから転落しました。 転落する瞬間をとらえた映像です。 ハシゴの上から真下に落ちる様子がわかります。 事故があったのは、『白石市民春まつり』の会場です。
「アグリパーク」は、フルーツのまちとして知られ、新潟市の中でも農業が盛んな南区にあります。