News

7月30日(水)8時25分頃にカムチャツカ半島付近で発生した地震により、日本の沿岸に津波警報・津波注意報が発表されましたが、31日(木)16時30分にすべて解除されました。この地震により、国内では最大で1.3mの津波(岩手県・久慈港)が観測されました ...
【 天気のポイント】 ・北陸や東北日本海側は大雨に警戒 ・関東は変わりやすい天気 残暑厳しい ・沖縄は夏空広がる 二十四節気「立秋」の明日7日 (木)は、沖縄を除くほぼ全域で本降りの雨となります。線状降水帯が形成されるおそれがある北陸や東北日本海側では大雨による災害に警戒が ...
今日6日 (水)も各地で気温が上がり、記録的な高温となりました。静岡では全国歴代2位タイの41.4℃を観測。二十四節気「立秋」の明日7日 (木)は広い範囲で雨が降りますが、厳しい残暑となる予想です。 GPS検索 ピンポイント天気予報 ...
今日の天気で、洗濯物を外干しできるかどうかをお伝えします。 GPS検索 ピンポイント天気予報ピンポイント天気予報 日本海側は雨乾燥機の活用や部屋干しを 東北の日本海側から北陸にかけて雨が降るため、洗濯物の ...
今日6日(水)は前線の影響を受ける北陸で激しい雨となるおそれがあります。河川の増水などに警戒が必要です。関東から西の太平洋側は変わりやすい空で、日差しが届いても急な強い雨や雷雨にお気をつけください。北海道も雲が目立つ一日です。全国的に気温は高めで、引き続き万全な暑さ ...
環境省と気象庁は、今日8月6日 (水)を対象とした熱中症警戒アラートを、関東から西日本を中心とした40の地域に発表しました。 対象地域では特に熱中症のリスクが高くなります。こまめな水分補給を心がけるとともに、屋外での長時間の行動を避けて室内でエアコンを使用するなど、積極的に ...
今日8月6日 (水)も関東から西日本にかけては厳しい暑さが続きます。記録的な高温となった昨日に比べると、幾分暑さは落ち着くものの、35℃以上の猛暑日となるところが多くなる見込みです。 引き続き、こまめな水分補給などに加えて、屋内ではエアコン使用などで適切な温度に保つようにし ...
【天気のポイント】 ・お盆休み前半は前線が停滞 ・九州や山陰で大雨のおそれ ・暑さは一旦和らいでまたぶり返す 8月に入りお盆休みの期間が近づいてきました。お盆は帰省や旅行などで長距離の移動をされる方が多くなりますが、天気の影響が気になるところです。 これからお盆休みの期間 ...
8月6日(水)2時53分頃、大分県で最大震度3を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 震源地は大分県南部、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4.3、震源の深さは約50kmとみられます。
明日6日(水)は前線の影響を受ける北陸で激しい雨となるおそれがあります。河川の増水などに警戒が必要です。 関東から西の太平洋側は変わりやすい空で、日差しが届いても急な強雨や雷雨にお気をつけください。
今日8月5日(火)14時10分すぎ、群馬県伊勢崎市のアメダス伊勢崎で、最高気温41.6℃を観測しました。先週30日(水)に記録されていた、兵庫県の柏原(かいばら)の41.2℃を上回り、日本国内の歴代最高気温を更新しました。
今日8月5日 (火)は関東で記録的な高温となり、群馬県伊勢崎市で日本国内歴代最高気温となる41.8℃を観測しました。明日6日 (水)は今日ほどではないものの、関東から九州にかけては厳しい暑さが続きそうです。 GPS検索 ピンポイント天気予報 ...