News
このコンテンツを見るためにはJavaScriptを有効にしてください。Please enable JavaScript to watch this content.
【地震】青森県内で震度2 渡島地方東部を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし 2025年08月19日午前07時19分ごろ 渡島地方東部を震源とする最大震度3の地震が発生しました。 青森県内では震度2の揺れが観測されています。 最大震度3を観測したのは北海道です。 この地震による津波の ...
今回が初開催です。子どもたちが挑戦する体験型のイベントが青森市で開かれました。 合浦公園で行われた「ASOBIBA 夏の陣」には、小学生以下を対象に棒パンづくりなど7つのブースが用意されました。 このうち、ロープを使った木登り体験では、自然の中で体を動かす普段はできない体験に ...
新型コロナの感染状況についてです。感染者数が前の週から100人以上増えました。 青森県によりますと4日から10日までの1週間に県内51の医療機関から報告があった新型コロナの感染者数は219人で、前の週を101人上回りました。 1医療機関あたりでは八戸市・三戸保健所で6.2人となるなど、県内 ...
15日朝、黒石市でクマ1頭が目撃されました。 気が付いた時、クマとの距離はわずか10メートルほどだったということです。 クマが目撃されたのは黒石市東野添にある田んぼです。水の管理のため訪れた女性が音のした方を見ると、体長1メートル弱のクマがいたということです。その距離わずか ...
八戸市鮫地区では故人をしのぶお盆の伝統行事、「墓獅子」が行われました。 「墓獅子」は、八戸市鮫地区で200年以上続く「鮫の神楽」の演目の1つで、太鼓や笛、歌に合わせて獅子が舞い、御霊を供養します。 墓参りで浮木寺の墓地を訪れた人たちは、獅子が悲しみで震えるようにせつなく ...
お盆休みを県内で過ごした人たちのUターンが始まり、青森県内の駅では混雑が始まっています。 このうち、JR新青森駅では、大きな土産物を抱えた、お盆を古里で過ごした人たちや、見送る家族などでにぎわっています。改札口前やホームでは、名残惜しそうに思い出話をしたり、手を振って ...
むつ市の住宅で14日、75歳の男性が、腹から血を流した状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。 住宅には男性の弟が1人で暮らしていて、遺体発見時も在宅していました。 警察によりますと、14日午後3時半ごろ、むつ市川内町の住宅で、現場近くに住む無職坂井勇さん(75)が、腹部 ...
このコンテンツを見るためにはJavaScriptを有効にしてください。Please enable JavaScript to watch this content.
青森県内では14日、5つの町と村で二十歳を祝う式典が行われました。 【藤原祐輝アナウンサー】 「夏に開催される西目屋村の成人式がまもなく始まります、今回の出席者はこちらの3人です」 人口減少に伴い、参加者は減少傾向にある西目屋村の成人式。2025年は対象者9人中、参加できたのは ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results