ニュース
関西電力送配電によりますと24日午後5時ごろから京都府福知山市で約1350軒の停電が発生しているということです。 復旧は午後7時40分ごろの見込みとしています。
誤認逮捕された男性が国などを提訴しました。 20代の男性は以前交際していた女性をインスタグラムのメッセージで脅迫したなどとして、おととし、2度にわたり大阪府警・守口署に逮捕されました。
ひき逃げで、大型トラックに約300m引きずられたとみられます。 24日午前10時過ぎ、大阪府高槻市内の府道で「人が倒れている。119番通報してほしい」と通行人の男性から警察に通報がありました。 倒れていたのは高齢の男性で、その場で死亡が確認されました。 (記者リポート)「男性は見通しの良い交差点で横断歩道を渡っていたところトラックにひかれ、そのまま隣の高槻市まで引きずられたとみられています」 ...
関西電力送配電によりますと、24日午後3時20分ごろから奈良県五條市で約1790軒の停電が発生しているということです。 復旧は午後6時20分ごろの見込みです。 ベランダから物投げ男女殺害しようとした疑い 71歳の男逮捕 2人には命中せず車のガラス割れる 「殺害、損壊させるつもりなかった」と容疑否認 滋賀・日野町 07/24 16:45 ...
大阪メトロは31日から、列車の混雑予測情報を確認できるサービスを開始します。 大阪・関西万博開催で混雑する中央線を始め各路線で利用してほしいとしています。 大阪メトロによりますと、過去のデータを学習させたAIを活用して1週間先までの列車の混雑を予測し、全路線の混雑予測情報を配信するということです。 ラッシュ時間帯は15分ごとそれ以外の時間対は30分ごとに5段階で混雑予測が公式ホームページやeMET ...
24日未明、兵庫県伊丹市のコンビニエンスストアで刃物を持った男が店員を脅し、現金を奪って逃げました。 警察は強盗事件として行方を追っています。
23日、京都市営バスが急ブレーキをかけ、乗客1人が転倒し重傷を負う事故がありました。 自転車の飛び出しが原因とみられ、警察はひき逃げ事件として捜査しています。 23日午後6時半ごろ、上京区左馬松町の「丸太町通」を走行していた市営バスが急ブレーキをかけ ...
ことし3月、立憲民主党の福山哲郎参議院議員に対し、SNS上で「殺しに行くぞ」などと書き込んで脅迫したとして、東京都に住む無職の男が逮捕されました。 脅迫の疑いで逮捕されたのは、東京都荒川区に住む無職の木幡俊秀容疑者(44)です。
20日に5回目の当選を果たした仲川げん奈良市長が初登庁し、ごみ処理施設の新設問題の決着に向け、意欲を示しました。
和歌山県有田市に世界初の建設用3Dプリンターを使った新しい駅舎が建設され、22日の始発から運用が始まりました。 駅舎の老朽化に伴うJRきのくに線の初島駅の新駅舎建設には、建て替えの費用面などから建設用3Dプリンターを活用した工法が採用されました。
21日夜、大阪けいさつ病院の夜間受付入り口に車が突っ込み、運転していた男性が死亡しました。 21日午後9時前、大阪市天王寺区の大阪けいさつ病院で「軽自動車が病院の壁に突っ込んだ」と、近くにいた警察官から110番通報がありました。
兵庫選挙区で、無所属の泉房穂氏が当選を決めました。 元明石市長で、コメンテーターを務めた知名度の高さも背景に、県内41の市や町を公示までに2巡して無党派層への浸透を図り、立憲県連の推薦も受ける、安定した戦いぶりでした。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する