Nuacht

いわき市発注の工事をめぐる官製談合事件で、役員二人が逮捕された大松興産が自己破産申請の準備に入ったことがわかりました。
交通誘導員の男性と軽乗用車が衝突し、交通誘導員が重傷とみられる事故がありました。
自殺をしようとしていたとして警察に保護された男性が、目を離したすきに警察署を抜け出し、約30時間後に遺体で発見されました。
「キャバクラどうですか。マンツーつけますよ」などと声をかけ客引きをしたとして、25歳の男が現行犯逮捕されました。
任期満了に伴う富岡町の町長選挙が告示され、これまでに現職と新人の合わせて2人が立候補しています。 富岡町長選に立候補しているのは、届け出順に元町議会議長の新人・高橋実さん(68)と2期目を目指す現職・山本育男さん(66)の2人です。
平和の尊さを学ぶため、郡山市の中学生が8月被爆地・長崎市を訪問します。 核兵器廃絶都市を宣言している郡山市は、1996年度から市内の中学生を被爆地に派遣しています。
白河市県出身で元・マラソン日本記録保持者の藤田敦史さんによる陸上教室が開かれました。 この教室は、郡山市がヒロセ電機の協力を得て去年から開いているもので、トップアスリートの養成を目指しています。藤田さんは陸上部の強豪、駒澤大学陸上部の監督を務めていて、県内の60人の高校生たちが藤田さんや駒澤大学の選手らと共に練習をし、トップ選手の凄さを間近で体感しながら貴重な時間を過ごしました。
福島テレビは、契約社員が自転車の酒気帯び運転の疑いで警察の取り締まりを受け懲戒処分にしたと発表しました。 福島テレビによりますと、勤務する30代の契約社員は、今月13日、福島市内の飲食店で酒を飲んだ後、自転車を運転して帰宅したということです。その際、警察の検問で呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いで取り締まりを受けたということです。契約社員は社内の調べに対し「自分の ...
白河市の神社で23日午後、敷地内の樹木3本を焼く火事がありました。落雷の影響とみられています。 福島県内は24日も大気の状態が非常に不安定で、気象台が注意を呼びかけています。 火事があったのは白河市大鹿島の白河鹿嶋神社です。 23日午後1時過ぎ、通行人から「木に雷が落ちた。火と煙が見える。」と消防に通報がありました。 4時間あまりが過ぎた午後5時半頃に火は消し止められ、敷地内の樹木3本を焼失しまし ...
ワクワクと涼を求める親子連れで賑わう、夏のお楽しみスポット! 大きな水遊びエリアがある、福島県内でも有数のスポットを紹介していきましょう。 新人の渡辺 真義アナウンサーがカメラ片手にまず訪れたのは、本宮市にある「みずいろ公園」です。 東北道本宮ICから車で約10分 公園の中心には、幅20メートルほどある大迫力の滝!公園とは思えないほどの量の水をドバ〜ッと浴びることができます。滝の裏には小道があり、 ...