News

3日に公示された参院選挙。 ここからは選挙取材を担当する安楽記者とお伝えします。 よろしくお願いします。 今回は4人が立候補しましたが、構図の注目ポイントは? 今回は議席を長年守り続けてきた自民党現職・尾辻秀久議員の勇退に伴う争いとなるんですが、一番注目されるのは尾辻議員と同じ自民党の元職・園田修光さんと、尾辻議員の三女である新人・尾辻朋実さんの対決です。 実は2人とも尾辻議員の後任を選ぶために自 ...
鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山・新燃岳で7月3日午後1時49分に発生した噴火で、噴煙が火口から5000mまで上がりました。 気象台によりますと多量の噴煙が南方向に流れ、降灰が霧島市方面に及ぶと予想されます。
今月21日から群発地震が続く十島村の悪石島で30日夜、震度5弱の地震がありました。 30日午後6時33分ごろ、悪石島で震度5弱を観測する地震がありました。
6月もきょうで終わり、2025年も半分が過ぎました。 鹿児島市の照国神社ではこの時期恒例の儀式が行われましたが、既に梅雨明けした2025年は強い日差しの下での開催となりました。
鹿児島空港の駐車場の慢性的な混雑が問題となっています。 これを解消するための検討会が鹿児島空港事務所で初めて開かれ、繁忙期の駐車料金の見直しなどが提案されました。
参議院議員選挙はいよいよ7月3日に公示を迎えますが、この週末に大きな動きがありました。 共産党の松崎さんが立候補を取りやめ、立憲民主党が推薦する無所属の尾辻さんを支援する方針を発表しました。
29日未明、種子島宇宙センタ-からH2Aロケットの最終号機が打ち上げられました。 鹿児島県本土からもその光は確認できまして、夜空を見上げた人も多かったのではないでしょうか?
高校スポーツで嬉しいニュースが飛び込んできました! バレーボールの19歳以下日本代表が30日発表され、鹿児島実業高校女子バレーボール部のセッター・古川千裕選手が初選出されました。
2025年6月30日18時33分頃、トカラ列島近海で最大震度5弱を観測する地震がありました。 震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推測されます。 この地震による津波の心配はありません。
鹿児島県で震度3の地震 ...
H2Aロケットとしては最終号機となる50号機が、28日未明、種子島宇宙センターから打ち上げられます。 ロケット発射場から6キロ離れた南種子町の長谷展望公園です。 28日の種子島は快晴で、このあとの天気も打ち上げには影響がなさそうです。 間もなく行われる打ち上げを前に、28日午前、機体 ...
今月23日に7年ぶりに噴火した新燃岳では、27日から噴火が継続しています。 鹿児島と宮崎の県境にある新燃岳では、27日午前10時25分に発生した噴火が現在も継続していて、噴煙は最高で火口から1600メートルまで上がりました。 また、28日午後4までに54回の火山性地震が観測されるなど火山活動 ...