News

石破首相は衆院予算委で、物価高対策を巡り立憲民主党との協議に意欲を示した。「どうすれば早いか、財政を傷つけないか、将来の社会保障に責任を持てるかについて徹底的に議論し、国民の期待に応えるのがわれわれの責務だ」と述べた。
石破首相は衆院予算委で、日米関税交渉の合意文書を作成しなかったことについて「合意よりも実行に移す方が難しい。文書を作ることで、関税の引き下げが遅れることを恐れた」と述べた。
3日午後10時40分ごろ、京都市下京区中堂寺南町の千本通五条交差点で、同市中京区、会社員男性(37)が、滋賀県草津市、会社員の男性(36)の乗用車にはねられた。中京区の会社員男性は搬送先の病院で死亡が確認された。
逮捕容疑は、3日午後4時40分ごろ、草津市南山田町の湖岸道路で、乗用車を酒気帯び状態で運転し、信号待ちで停止していた栗東市の会社員男性(40)の乗用車に追突し、男性に軽傷を負わせた疑い。
4日午前2時10分ごろ、滋賀県甲賀市甲南町塩野の新名神高速道路下り線の甲南トンネルで、オートバイの近くに男性が倒れているのを通行中のドライバーが見つけ110番した。男性は現場で死亡が確認された。
滋賀県県内各地で2日、多彩な夏祭りが催された。猛暑の中、夏休み中の親子連れらが大勢繰り出し、出店や踊り、ステージなどを楽しんだ。 長浜市の中心市街地では恒例の「長浜なつまつり」が催された。市民らが、自分で絵付けしたお面を着けてにぎやかに踊りの輪を作っ ...
生理をテーマにしたスピーチコンテスト「誰もが快適な生理を」が3日、京都市左京区の京都ノートルダム女子大学で開かれた。生理用品の校内設置などに取り組む学生らが登壇し、生理に関する課題や活動の意義について熱弁を振るった。 女性特有の健康課題解決を支援する ...
埼玉県行田市で男性作業員4人がマンホールに転落し死亡した事故で、県警は4日、司法解剖の結果、死因は硫化水素中毒や窒息の可能性が高いと明らかにした。
マンションの住民同士が悩みを共有し、滋賀県マンション管理士会の会員から助言を受ける「マンション交流会」が3日、滋賀県草津市大路2丁目のキラリエ草津で開催された。老朽化に伴うマンションの大規模修繕工事に向けた準備やコミュニティーのあり方 ...
続きを読むには会員登録やプランの利用申し込みが必要です。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は3日、米連邦準備制度理事会(FRB)のクーグラー理事が任期途中で8日辞任することを受け、後任の人選を「恐らく数日内に発表する」と明らかにした。「複数人が頭の中にある」と説明した。
京都の大学生や専門学校生でつくる防犯ボランティア「ロックモンキーズ」の登録証交付式が、京都市上京区の京都府警本部であった。本年度から活動に参加する学生が講習を受けた後、交付式に臨み、決意を新たにし ...