Nieuws

リーフレットはA4判。河川だった場所や地下水位が高い場所に被害が集中しているとした現地調査の結果や、公道で囲まれた「街区」単位で地下水位を下げたり、地下にコンクリート壁を造ったりする手法を紹介。現在行っている地盤のボーリング調査を受けた住民説明会や、 ...
【ロンドン共同】アイルランド当局は2日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の現地法人に5億3千万ユーロ(約870億円)の制裁金を科すと発表した。中国に転送された個人情報の保護が確認できなかったためとしている。
6月7〜9日に開かれる「見附今町・長岡中之島大凧合戦」に向けて、見附市今町1の大凧伝承館で凧の絵付けが着々と進んでいる。絵師が約8畳分の六角凧に、力強い目つきの武者絵を描き、合戦に向けて気持ちを高めている。
水辺空間を活用したイベント「刈谷田川フェスティバル」が27日、見附市の刈谷田川に架かる嶺崎橋下流の河川敷で開かれた。川辺の爽やかな風が吹く中、多くの家族連れや地域の子どもたちが訪れ、ボートの乗船体験や野外コンサートなど多彩な催しを楽しんだ。
2日午後3時前、新潟市西区中野小屋の西川で、遺体が浮いていると通行人から110番通報があった。新潟西署によると、遺体は女性で年齢は不明。身長は155センチほどで中肉、上下黒色の服を着ていた。... 【春の高校野球2025・新潟】5月2日2回戦結果速報 ...
上越市大貫の金谷山公園で、熱気球を楽しむイベントが開かれた。青空の下、親子連れらが熱気球から新緑の景色を眺め、つかの間の「空中散歩」を堪能した。
新潟県は2日、激しいせきが長く続く「百日ぜき」の4月21日〜27日の県内の届け出が164件(速報値)となり、全数報告となった2018年以降、1週間当たりの件数で最多だったと発表した。5週連続で増加した上、前週も150件を超えており、 ...
第152回北信越高校野球県大会(県高野連、新潟日報社主催)は2日、新発田市五十公野公園野球場など4球場で、2回戦8試合を行った。東京学館はエースの河住柊哉が投打で活躍し、新発田中央を下して16強入りした。 関根学園は、春季県大会3連 ...
トランプ米政権の高関税政策を巡る日米閣僚交渉で、米側が自動車や鉄鋼の追加関税に加え、一律10%の相互関税について日本を適用除外などの例外扱いとすることに難色を示したことが2日わかった。日本政府関係者が明らかにした。
関西電力子会社のKANSOテクノス(大阪市)は2日、国からの委託費を不正受給していた問題で、2017~23年度に計約2億3千万円多く請求していたとする調査結果を発表した。従業員の人件費などを架空計上していた。
燕市佐渡の旧燕労災病院の敷地から基準値を超えるヒ素とヒ素化合物が検出された問題で、県は2日、周辺にある消雪用井戸2地点の地下水を調査した結果、いずれも環境基準値を超えるヒ素を検出したと発表した。県によると、調査地点周辺に水道の水源や ...
下越福祉行政組合(新発田市中央町5)は、障害のある人の生活を支援する福祉職の職員を募集している。 応募資格は1995年4月2日以降に生まれ、高校以上を卒業した人。採用は来年4月。大学や短大、専門学校などの卒業見込みの人も含む。採用人数は2人程度。