News

16日午後1時30分から放送される、日本テレビ系『長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督の追悼試合「巨人×阪神」』の中継番組に巨人軍前監督の原辰徳氏と、長嶋監督のもと巨人で活躍した松井秀喜氏がスペシャルゲストとしてイニング限定で出演する。
岡山県鏡野町富、羽出地域の山間部で、国内最大級の大規模風力発電事業を計画していた再生可能エネルギー発電のENEOSリニューアブル・エナジー(東京)が事業撤退を決めたことが13日、関係者への取材で分か... この記事は会員限定です。
13日午後9時半ごろ、大阪・関西万博の会場につながる唯一の鉄道路線、大阪メトロ中央線で電気系統のトラブルが発生し、運転を見合わせた。来場者とスタッフが足止めされ、大勢の帰宅困難者があふれた。 大阪メトロによると、会場東ゲート直結の夢洲駅(大阪市此花区 ...
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』(9月19日公開)のエンディング主題歌が発表され、米津玄師と宇多田ヒカルがコラボレーションした「JANE DOE」(読み:ジェーン ドウ)に決定した。あわせて「JANE ...
【サンパウロ共同】ブラジル政府は13日、米国による50%の関税措置を受け、悪影響を被る国内企業の支援策を発表した。300億レアル(約8200億円)規模の融資枠創設や納税猶予を盛り込んだ。異例の高関税が国内経済に与える打撃を軽減する狙いで、追加の支援も検討する。 農業や水産業を守るため、高関税により売れなくなった食品を国や自治体が購入し学校や病院で活用する計画も明らかにした。貿易における米国への依存 ...
【ワシントン共同】ベセント米財務長官は13日放送の米ブルームバーグ通信のインタビューで、連邦準備制度理事会(FRB)が設定する政策金利に関し「どのモデルを見ても、おそらく1・5~1・75%低い水準にあるべきだ」と語った。繰り返し利下げを要求するトランプ大統領に続き、ベセント氏もFRBへの圧力を強めた。 FRBは現在、主要政策金利を4・25~4・5%にしている。ベセント氏は、この水準では過度な金融引 ...
日本国際博覧会協会は14日、大阪メトロ中央線が運転を見合わせた影響で、14日は大阪・関西万博の開場時間を、通常より1時間遅れの午前10時にすると明らかにした。
JR西日本によると、大阪メトロのトラブルで帰宅できなくなった万博の来場者を運ぶため、大阪環状線は14日未明に臨時列車計7本を増発し、終夜運転した。
【ニューデリー共同】「朝子」という日本名を持ち、インド独立の志士とも言われる女性、アシャさんが12日、同国東部パトナの自宅で死去した。97歳。死因は不明だが、腎不全を患っていたという。次男が共同通信に明らかにした。 1928年に神戸市で生まれ、東京で育った。インド出身の両親は日本を拠点に当時英領だったインドの独立運動に身を投じていた。その影響もあり、来日した独立指導者スバス・チャンドラ・ボースに触 ...
会場内の至る所に人が寝転がり、「どうなっているのか分からない」と戸惑いの声が上がった。13日夜、来場者輸送の要となる大阪メトロが運転を見合わせ、大阪・関西万博会場に多くの人が取り残された。休憩用に開放された一部のパビリオンには長い列ができ、多くの人が真夏の熱帯夜を屋外で過ごした。 午後10時半ごろ、夢洲駅につながる東ゲート前の広場はごった返した。列を整理する柵にもたれかかったり、その場に座り込んだ ...
14日午前4時13分ごろ、茨城県北部で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県沖で、震源の深さは約50キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・1と推定される。津波の心配はない。 各地の震度は次の通り。 震度4=笠間石井(茨城)▽震度3=郡山湖南、白河新白河、白河東、白河表郷、白河大信、天栄、泉崎、中島、棚倉、玉川、浅川(福島)水戸、水戸千波、水戸内原、水戸栗崎、日立助川、土浦、石岡八 ...
【ローマ共同】ANSA通信は13日、イタリア最南端のランペドゥーザ島沖で移民らを乗せた船が転覆し、少なくとも27人が死亡したと報じた。多数が行方不明とみられる。約60人が救助され、ランペドゥーザ島に移送された。 生存者の話によると、移民らは2隻の船で北アフリカのリビアを出発。1隻が浸水したため、もう1隻に乗り換えようとしたが、その船も転覆したという。 北アフリカなどから地中海を渡って欧州を目指す移 ...