News

地元の海のすばらしさを感じてもらおうと、静岡県西伊豆町で小学生たちがシーカヤックに挑戦しました。 このイベントは自分たちの町の魅力を知ってもらおうと西伊豆町が毎年行っていて、5日は小学4年生から6年生までの22人が参加しました。 子供たちはインストラクターからパドルの使い方などを教えてもらうと、さっそく沖へ漕ぎ出します。 生き物を観察したり、海底火山の痕跡であるジオサイトを眺めたりして、海の上での ...
5日の静岡県内は高気圧に覆われて各地で気温が上がり、天竜で37℃、浜松や佐久間で36℃を超える猛暑日となりました。 4日に東海地方が梅雨明けしたばかりですが、早くも厳しい暑さとなっています。各地の最高気温は天竜で37.2℃、佐久間で36.6℃、浜松で36.5℃など、静岡県内18の観測地点のうち4地点で猛暑日となりました。 こうした中、河津町の七滝(ななだる)温泉で、観光客に涼しさをとどけるイベント ...
素足で歩ける砂浜を残そうと、静岡県御前崎市で自動車メーカーの従業員が清掃活動に取り組みました。 この活動は自動車メーカーHONDAが全国200ヵ所以上で行っていて、今年で20年目です。 5日は7月26日に海開きを迎えるマリンパーク御前崎で、ホンダの従業員や観光関係者、市民など約300人が流木や海藻を拾い集めていきました。 清掃活動にはホンダが独自で開発したビーチクリーナーも使われ、砂の中に埋まった ...
地元の旬の味を楽しんでもらおうと、静岡県三島市でトウモロコシの収穫体験会が開かれました。 三島市ではさまざまな種類のトウモロコシが栽培されていて、新たな特産品としてブランド化を目指しています。 5日は黄色に白が混じった「バイカラー」という品種の畑で、JAが収穫体験会を開きました。 参加した親子連れ約50人は大きなトウモロコシを見つけては次々と手に取っていきます。 ウクライナから避難し、三島市で暮ら ...
7月6日未明、浜松市中央区のガールズバーで女性の店長と店員が、男に刃物で刺され意識不明の重体となっていた事件で、搬送先の病院で2人の死亡が確認されました。 殺人未遂の現行犯で逮捕されたのは、無職の41歳の男です。 警察によりますと、男は6日午前1時頃 ...