News

浅尾慶一郎環境相と水俣病被害者団体との懇談が2日間にわたって行われたが、被害者らの要望への前向きな回答は見られなかった。1年前に発言を遮断されたことへの不信感が募る中、浅尾氏は初日の懇談で、マイクを3分で切るシナリオがあったことを「認識していなかった」と発言。問題の詳細な経緯を把握できていない状況に、団体側からは「がくぜんとした」と反発の声が相次いだ。 水俣病被害者の会の中山裕二事務局長(71)は ...
宮内庁は1日、天皇、皇后両陛下や皇族の活動を紹介するユーチューブの公式チャンネルの登録者数が10万人を超えた記念として、ユーチューブを運営する米グーグルから「銀の盾」が贈られたと明らかにした。 4月から動画投稿を始め、8日に10万人を突破していた。5月1日現在で登録者数は約12万6千人。藤原麻衣子広報室長は「多くの方に関心を頂き、ありがたく、重く受け止めている。今後も発信内容などについて工夫や努力 ...
損害保険ジャパンは1日、業務委託先が身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」によるサイバー攻撃を受けたことにより、顧客の氏名約7万5千件が漏えいした恐れがあると発表した。情報が不正に利用された事例は確認されていないという。 サイバー攻撃は2024年5月に業務委託先で物流の「ギオン」(相模原市)が受けた。損保ジャパンは首都圏で扱う自動車保険などに関連する書類の保管や配送を委託していた。「 ...