ニュース

【読売新聞】 茨城県つくば市は1日、青木孝徳・市消防本部消防長に対して、公務員としての自覚を欠き、重責を担う者として不適切な行為があったとして訓告にした。 発表によると、2023年4月に高熱を出した当時3歳の男児が救急搬送されなかっ ...
【読売新聞】 自民党の森山幹事長と坂本哲志国会対策委員長は1日、日本維新の会の遠藤敬・前国対委員長と東京都内で会食した。 出席者によると、森山氏らは自民、公明両党が衆参両院で少数与党になったことを踏まえ、今後の国会運営のあり方などに ...
【読売新聞】 ロシアのプーチン大統領は7月31日、露当局が「過激派」と見なす情報をインターネットで検索しただけで最大5000ルーブル(約9300円)の罰金を科す法案に署名した。9月1日に施行される。 露当局は、反体制派などを「過激派 ...
【読売新聞】 文部科学省は1日、鹿児島県・トカラ列島近海で相次いでいる地震の原因解明に向けて、鹿児島大など8研究機関が行う調査研究に約1800万円を助成すると発表した。 現地は離島が多く観測が手薄だったため、陸上や海底に臨時の地震計 ...
【読売新聞】 鎌倉女子大(神奈川県鎌倉市)は1日、2029年度から男女共学化し、名称を「鎌倉大学(仮称)」に変更すると発表した。 同大は付属の幼稚部と初等部をすでに共学化し、中等部と高等部も来年度から共学化する。大学入学者へのアンケ ...
【読売新聞】 全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)は1日、新たになぎなたが始まり、計9競技が7道県で行われた。 バスケットボール女子の日本航空北海道は、決勝で総体優勝25回の名門・桜花学園(愛知)と対戦した。4点差に追い上げ ...
【読売新聞】 長野冬季五輪のポスターを手掛けるなど、文化勲章受章者で日本を代表する洋画家の絹谷幸二(きぬたに・こうじ)さんが1日、悪性リンパ腫で死去した。82歳だった。告別式は9日午前10時30分、東京都港区芝公園4の7の35増上寺 ...
【読売新聞】全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)は1日、新たになぎなたが始まり、計9競技が7道県で行われた。 和歌山県勢は、テニス男子ダブルスで初芝橋本の中川凌・大田雅之選手組が2回戦で敗れた。 果敢な攻め テニス男子ダブル ...
【読売新聞】全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)は1日、新たになぎなたが始まり、計9競技が7道県で行われた。 香川県勢は、自転車競技女子ケイリンで、高松工芸の井関文月、玉井雫月両選手が決勝進出を決めた。 自転車女子ケイリンで ...
【読売新聞】全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)は1日、新たになぎなたが始まり、計9競技が7道県で行われた。 愛媛県勢は、自転車競技男子チームスプリントで、松山学院が3位に入った。 県予選は1年から3連覇しているが、過去2回 ...
【読売新聞】 立憲民主党の野田代表は1日の記者会見で、石破内閣不信任決議案について「対決姿勢は秋だっていい」と述べ、今国会での提出を見送る考えを示唆した。「参院選の総括をして(次期衆院選で)勝つ準備をすることが、今は急がなければいけ ...
【読売新聞】 駿台予備学校(駿台)を運営する学校法人「駿河台学園」(東京)は1日、2026年春の入学者を選抜する大学入試から、各大学への合格者数の公表を取りやめると発表した。受験生の多くが複数の予備校や塾に通っており、「数値の信頼性 ...