ニュース

中東のシリアの暮らしや文化を知ってもらおうと、県内に住むシリア人の女性が制作したガラス作品などを紹介する展示会が金沢市で開かれています。 会場の石川県立美術館の広坂別館には、シリア出身のマジド・アル・サワフさんが制作した作品およそ40点が展示されています。 アル・サワフさんは、金沢大学に勤務する夫とともに5年前から日本で暮らしていて、母国でよく目にするガラスや鏡に塗料で絵をつける工芸作品を制作して ...
イスラエル軍は、シリアの大統領官邸に近い標的を攻撃した。シリアでは政府軍とイスラム教少数派のドルーズ派との武力衝突が続き、両国のドルーズ派からイスラエル政府に支援を求める声が上がっていた。
イスラエル軍は、シリアの大統領官邸に近い標的を攻撃した。シリアでは政府軍とイスラム教少数派のドルーズ派との武力衝突が続き、両国のドルーズ派からイスラエル政府に支援を求める声が上がっていた。
ドルーズ派は独自の教義を持つ少数派で、イスラム教の宗派の中でも異端視されることがある。イスラエル国内には15万人ほどの信者が暮らす。アラブ系住民は徴兵の対象外だが、ドルーズ派の男性は徴兵対象で、アラビア語を話せることからパレスチナ人を監視する秘密情報 ...
イスラエル軍は2日、シリアの首都ダマスカスにある大統領官邸付近を空爆したと発表した。シリアのイスラム教少数派のドルーズ派を守るための警告だとしている。
【ダマスカスAFP=時事】シリアのイスラム教ドルーズ派の指導者ヒクマト・ヒジリ師は1日、2日間で102人が死亡した宗派間衝突を受け、ドルーズ派に対する「ジェノサイド(集団殺害)的な攻撃」だと非難した。(写真は宗派間衝突で一部焼けた建物の前を歩く男性。
[2日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は2日、シリアの首都ダマスカスにある大統領官邸付近の標的を攻撃したと発表した。シリアの少数派であるイスラム教ドゥルーズ派を守る姿勢を改めて示した。
去年12月に独裁的なアサド政権が崩壊したシリアでは、少数派が多く暮らす地域などで先月末から衝突が続き、これまでに100人以上が死亡したと伝えられています。また、隣国イスラエルが少数派の保護を名目に空爆を行い、さらなる緊張の高まりが懸念されています。
【イスタンブール時事】シリアの首都ダマスカス近郊などのイスラム教少数派ドルーズ派が多い地域で起きた武装集団と治安部隊の衝突で、在英のシリア人権監視団は1日、死者が101人に達したと明らかにした。シリアでは昨年12月のアサド政権崩壊後、宗派対立の激化で ...
[エルサレム/ダマスカス 30日 ロイター] - ...
イスラエルは同日、ダマスカス南部のサフナヤで、少数派のイスラム教ドルーズ派を襲撃した「過激派集団」を標的とする攻撃を行ったと発表した。
在英NGOのシリア人権監視団(SOHR)は30日、シリアの首都ダマスカス郊外などで、イスラム教スンニ派が主導する暫定政権の治安部隊などと少数派であるイスラム教ドルーズ派の武装勢力などの間で衝突が発生し、47人が死亡したと発表した。シリアでは宗派間の争 ...