ニュース
8日午前6時34分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.0と推定されます。 【詳細】各地の震度一覧・最新LIVE ...
トカラ列島近海では活発な地震活動が続き、鹿児島県十島村ではこれまでに震度1以上の地震が1600回を超えて発生しています。気象庁は、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。
8日午前6時08分ごろ最大震度3の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されています。 各地の震度は、 震度3が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は、 震度3が諏訪之瀬島、震度2が悪石島でした。 震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されています。
14 時間on MSN
トカラ列島近海を震源とする群発地震は7日も活発に続き、午前0時12分ごろに鹿児島県十島村・悪石島で震度5弱を観測した。気象庁によると、地震の規模(マグニチュード=M)は5.1、震源の深さは22キロと推定される。その約30分前から震度4の地震も3回あっ ...
6月下旬から地震が頻発している鹿児島県十島村のトカラ列島・悪石島では、7日も未明に震度5弱、午後にも震度4を観測するなど地震が相次いだ。6日午後に震度5強を立て続けに2回観測しており、村は集落から離れた場所で落石を確認。複数の崖崩れもあるとみて影響を ...
22 時間
tenki.jp on MSN地震相次ぐトカラ列島 7日未明も鹿児島県十島村で震度5弱を観測 ...今日7日未明にも鹿児島県十島村(としまむら)で震度5弱を観測しました。トカラ列島を震源とする地震が相次いでいます。他の地域でもいつ大きな地震が発生してもおかしくありません。日頃から地震への備えをしておくことが大切です。
20 時間
tenki.jp on MSN鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし7日午後0時2分頃、トカラ列島近海を震源とするマグニチュード4.5の地震が発生し、鹿児島県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。 7日午後0時2分頃、鹿児島県で最大震度4を観測する地震が発生しました。震源地はトカラ列島近海 ...
農家「終わり見えず不安」 地震活動が活発化する鹿児島県十島村のトカラ列島にある悪石島や小宝島の畜産農家らが、揺れる離島で牛飼いを続けている。同村は人口668人の七つの有人島と五つの無人島からなる島 ...
20 時間
日テレNEWS NNN on MSN鹿児島・十島村で震度4 この地震による津波の心配なし気象庁によると、7日午後0時2分ごろ、地震があった。震源地はトカラ列島近海。震源の深さは30キロ。地震の規模を示すマグニチュードは4.5と推定。この地震による津波の心配なし。 震度4を観測したのは、鹿児島十島村。
「地震が落ち着くのを祈るばかりだ」。鹿児島県十島村のトカラ列島から6日、島外避難の第2陣46人が村営フェリーで鹿児島市...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する