ニュース

casieでは、法人様にもアートを取り入れて頂くことで、おしゃれな空間を演出するだけでなく職場環境の活性化や従業員の観察力や ...
Casieキッズアートコンテスト2021、本日7月19日よりエントリー受付開始 お子様の描いた絵をInstagramで投稿して簡単エントリー。入賞作品は豪華 ...
こんにちは、アートのサブスクCasieの琴乃です! CasieのTwitter (@Casie_jp)でほぼ毎日投稿している、Casieスタッフメンバーによる「推しアート」を1週間分まとめでご紹介させていただきます🙌 1万点以上のアートの中から、いつもアートに触れているスタッフが個人的にお気に入りのアートをご紹介 ...
藤本氏がCasieを創業された経緯や、Casieの事業内容、これまで培ってきたビジネスとサイエンスの力で「アートを民主化する」戦略について、創業手帳の大久保が迫ります。 藤本 翔(ふじもと しょう) 株式会社Casie 代表取締役CEO 1983年大阪生まれ。
受賞作品は、Casieのレンタル作品としてデビューでき、レンタルされればアーティスト報酬も受け取ることができる。 対象は0歳から15歳。
2020年4月15日、株式会社Casieは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 現代アートのサブスクリプション・サービス「Casie(かしえ)」を運営しています。 国内外のアーティストの手による原画を、月額定額で借りることができます。 2020年4月現在、約6 ...
「Casie、定額制の絵画レンタルサービス 会員数8倍に」のニュース記事詳細(その他カテゴリー/No.6935)。 中古・リユースビジネスに関する総合ニュースサイト「リユース経済新聞」ではリサイクルショップ、業務用機器、ブランド品、などあらゆる古物商のカテゴリをカバー。
アートとの出会いの場を提供したい Casie 藤本 翔社長 絵画の定額制レンタルサービスを開始し、注目を集めているのがCasie(大阪府大阪市)だ。 月額1,980円から利用できる。 今年1月にローンチしたばかりだが、既に有料利用者は数千にのぼると言う。
Casieのアーティストの絵画を印刷した消火器。 気軽にアートを飾ることができる。 1万3000点を超える収蔵作品は、立体作品もあるが多くは絵画で、社屋の倉庫にずらりと保管されている 「先行事例がない。 市場がない。 競合がいない。
(公社)日本通信販売協会(JADMA)は6日、次世代のECサービスを表彰するイベント「Next-generation Commerce Award(NgCA)」の大賞に(株)Casieが運営するアートのサブスクリプションサービス「Casie」、特別賞に(株)ワイ・インターナショナルが運営するスポーツサイクル情報サイト「ワイズロード ...
X Image Credit:Casie 現代アートのサブスクリプションサービス「Casie」は4月15日、総額1億円の第三者割当増資を実施したと発表した。 デライト・ベンチャーズがリードインベスターで、同ラウンドにはKVP、FGN ABBALabも参加している。 出資比率などの詳細は非公開。