ニュース

【読売新聞】 【オタワ=山本貴徳】カナダのカーニー首相は29日、米国のトランプ大統領と電話会談し、互いに独立した主権国家として協力することが重要との認識を共有した。カナダ首相府が発表した。トランプ氏はこれまでカナダについて「米国の5 ...
カナダの公共放送CBCなどは同日夜までの開票で、マーク・カーニー首相が率いる中道左派の与党・自由党が第1党を維持する見通しだと報じた。3月に就任したカーニー氏が首相を続投する。
【オタワ=本間英士】カナダの総選挙(下院、定数343)が28日、投開票された。カナダの公共放送CBCは、カーニー首相率いる与党・自由党が最大野党の保守党を抑えて第1党となり、政権を維持するのが確実な情勢だと伝えた。自由党が単独過半数(172議席)を確 ...
【オタワ=本間英士】カナダの総選挙(下院、定数343)が28日、投開票され、カーニー首相率いる与党・自由党が最大野党の保守党を抑えて第1党となり勝利した。ただ、カナダメディアの予測では単独過半数(172議席)の確保は難しい情勢。米国への併合論を唱え関 ...
【オタワ時事】カナダで28日、下院(定数343)総選挙が投開票され、中道左派の与党・自由党が第1党を確実にし、マーク・カーニー首相(60)の続投が決まった。関税措置や併合案で威圧するトランプ米政権への対応が焦点となる中、カーニー氏の対米強硬姿勢が支持 ...
【オタワ共同】カナダで28日、下院解散に伴う総選挙が投開票された。主要メディアによると、カーニー首相率いる中道左派の与党自由党が第1党となり、政権を維持することが確実になった。カナダ併合論や関税圧力を掲げるトランプ米大統領への対応が焦点となり、自由党 ...
[オタワ 30日 ロイター] - カナダ銀行(中央銀行)が30日公表した4月の政策会合議事要旨によると、米国の関税による不透明感を考慮し、追加利下げが見送られたことが分かった。
北欧フィンランドが対人地雷禁止条約(オタワ条約)からの離脱を表明。ポーランドとバルト3国(リトアニア、ラトビア、エストニア)も共同声明を発表、離脱手続きを始めた。ウクライナ侵攻を3年余り続けるロシアへの警戒からだが、国際社会が目指す「地雷なき世界」の ...
【オタワ共同=稲葉俊之】カナダで28日、下院解散に伴う総選挙が投開票された。主要メディアによると、カーニー首相率いる中道左派の与党自由党が第1党となり、政権を維持することが確実になった。トランプ米大統領のカナダ併合論や関税圧力に抵抗する必要性を訴えて ...