News

松山市 中野町の専用グラウンドであった激励式には、野志克仁・松山市長が駆けつけ、 スポーツドリンク 2ケースを差し入れた。滝川晶翔主将(3年)は「 感動 や勇気を与えられるプレーをするので応援よろしくお願いします」、田坂僚馬監督は「 愛媛県 ...
草津市の草津アミカホールでは壮行会が催され、綾羽の全部員が出席した。橋川渉市長は「粘りの野球で綾羽旋風を巻き起こし、綾羽の名を全国にとどろかせて下さい」と激励。北川陽聖主将(3年)は「滋賀県、草津市の代表としてがんばるので、応援よろしくお願いします」 ...
古川恵太選手 (3年)は打席に立った感触を入念に確認し、「いつもより目線が上がる感覚があった。初戦までの時間で課題をつめて、柏原らしい野球をしたい」と意気込んだ。
審査の結果、小学生バンドフェスで3団体、高校Bで2団体、高校Aで3団体の計8団体が22~24日に高知県立県民文化ホールである四国支部大会への出場を決めた。
第62回京都府吹奏楽コンクール(府吹奏楽連盟、京都市、朝日新聞社主催)が1日、京都市左京区の京都コンサートホールで開幕した。8日までの8日間、小中高の吹奏楽部や大学、社会人の吹奏楽団など計214団体が演奏する。1日は、25人以内で演奏する高校小編成と ...
第73回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会(県吹奏楽連盟、朝日新聞社など主催)が1日、松山市民会館で開幕した。5日まで、中学生から一般まで5部門が行われる。5日には、第44回全日本小学生バンドフェスティバル県大会のステージ部門もある。
高知県四万十市の天神社で7月24日夕、5年ぶりに夏まつりが開かれた。新型コロナの影響などで中止されていたが、有志の尽力で復活。伝統の相撲大会が行われ、約30人が熱戦を繰り広げた。
15日に終戦から80年を迎えるのを前に、県主催の戦没者追悼式が1日、神戸市中央区のポートピアホテルで開かれた。戦没者の遺族や県内の首長ら約260人が参列し、不戦と平和への誓いを新たにした。
香川と岡山の島などを舞台とした3年に1度の現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2025」の夏会期が1日、始まった。夏会期のみの会場として、今回から新たに引田エリア(香川県東かがわ市)と志度・津田エリア(同さぬき市)が加わった。31日まで、全体で195作 ...
【徳島】5日に開幕する第107回全国高校野球選手権大会に出場する鳴門の選手たちが1日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で「甲子園練習」に臨んだ。選手たちは聖地の土を踏み、球場の細部を確かめながら練習した。
8月5日開幕の第107回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)に出場する豊橋中央(愛知県豊橋市)の壮行会が1日、同校であった。1~3年生約350人が体育館に集まり、他の生徒は教室で中継映像を視聴した。
長崎市の鈴木史朗市長は1日、9日の平和祈念式典で読み上げる「平和宣言」の骨子を発表した。紛争当事国に対して即時停戦を訴え、核戦争に突入することへの危機感を表明する。