ニュース
きょうから5月。梅雨を前にして晴れて快適な時期と言われるが、メイストームが来たり、ゲリラ雷雨や寒暖差があったりする。気象での季節区分で5月は春だが、夏日や真夏日になって夏の暑さもある。一方、朝は霜が降りるほどの冷え込みがあったり、ヒョウが多いのも5月 ...
大阪市西成区で、下校中の小学生7人を車ではねたとして、東京・東村山市の無職・矢沢勇希容疑者が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。警察によりますと、小学2年と3年の児童7人がけがをしていて、このうち1人が顔の骨を折る重傷です。矢沢容疑者は、「全てが嫌 ...
5月1日、岩手県は中部保健所管内の高齢者施設で、ノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。入所者と職員合わせて14人が嘔吐や下痢などの症状を訴えているという。県によると、4月26日に中部保健所管内の高齢者施設(入所者17人・職員20 ...
イギリス北部スコットランドのエディンバラ大学は4月30日、100年以上にわたって研究目的で保管していたアイヌ民族の遺骨3体を日本側に返還しました。返還された遺骨は、1913年に当時日本で暮らしていたスコットランド出身の医師が母校の大学に寄贈したもので ...
コスト優先から地球ファーストの脱プラスチックへとかじを切った音楽業界で、初めての試みに迫りました。作業員の手によって手際よく梱包される「Blu-ray Disc」。機械は使わず、始めから終わりまですべて手作業。実はここに、あの世界的音楽家も抱いていた ...
5月1日は労働者の祭典と言われるメーデーです。静岡市では集会が開かれ労働者たちが賃上げを訴えました。5月1日は世界各地の労働者が権利を主張して集会や行進などをおこなう「労働者の祭典」メーデーです。静岡市葵区の駿府城公園では集会が開かれ、労働組合などあ ...
人気の駅弁の販売を手がける鹿児島・姶良市の企業が破産手続きを申し立てる方針であることが分かりました。東京商工リサーチによりますとこの企業は姶良市加治木町の「樹楽」です。2012年に販売を始めた「桜島灰干し弁当」が人気となりましたが、新型コロナの影響で ...
1日午前、秋田県大仙市の薬師岳で男性の遺体が見つかり、行方が分からなくなっていた福岡県飯塚市のバス運転手であることが確認されました。1日午前10時過ぎ、大仙市の薬師岳の沢の近くで、雪の上に男性が倒れているのを警察が上空から発見しました。周辺では、福岡 ...
針と糸で山形の風景を表現するクロスステッチアートの展示会が山形市で開かれている。会場には豪雨災害からの復興を願った作品も展示されている。山形市の文翔館で開催されているのは、米沢市在住のクロスステッチアーティスト・長澤聡さんの個展。長澤さんは自身の作品 ...
【中原理菜アナウンサー】「浅尾環境大臣と被害者団体との懇談2日目です。去年の懇談でマイクの音を切られた松崎重光さんが所属する団体との懇談が始まります」一方、30日に続き1日も被害者団体との懇談に臨んだ浅尾大臣。午前9時から、去年の懇談でマイクの音を切 ...
大規模な山林火災の被害を受けた岩手県大船渡市の復興に役立ててもらおうと、コンビニ大手のファミリーマートが募金活動で集まった支援金を市に贈りました。4月30日はファミリーマートの松平佳樹地域代表などが大船渡市役所を訪れ、渕上清市長に支援金約315万円の ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する