ନ୍ୟୁଜ୍
広島地方気象台によりますと、広島県の安芸太田町加計で、午後1時36分に40℃を観測しました。広島県内の観測史上最高ということです。このほか、県内では、広島市中区でも、38.1℃(午後12時すぎ)と今年最高の暑さとなっています。
いよいよ開幕が8月5日に迫った夏の甲子園。新潟県代表の中越ナインが8月1日朝、甲子園に向け出発しました。1日朝行われた中越ナインの甲子園への出発式。学校にはナインを見送ろうと、多くの保護者や生徒などが集まりました。出発式では、本田仁哉監督が集まった人 ...
帯山小学校の藤垣凛さん(6年生)、杏さん(3年生)姉妹と、菊池大智さん(4年生)の3人が、手作りの防災マップを保田窪交番に贈りました。この防災マップ『帯山ここがあぶなか隊』は、3人が2024年の自由研究で警察官に取材し、地域を回って作ったもので、日本 ...
熊本の夏の風物詩、『火の国まつり』が8月1日からスタートし、ことしは3年ぶりに復活した『TKUの日』とのコラボ開催となっています。8月1日から始まった『火の国まつり』。ことしは、上通、下通、新市街、そして花畑広場と中心市街地一帯で、3年ぶりに復活した ...
広島電鉄の「駅前大橋ルート」があす開業するのを前に祝賀行事が行われました。【加藤雅也キャスター】「広島電鉄の新しい広島駅ホームです。いよいよ明日新ルートが開通するということで前日の今日はこちらで式典がまもなく行われます。地元の関係者を中心に参列をしていますが、その先には被爆電車、そしてJRとのコラボ列車も置かれています」広島駅ビル2階に乗り入れる路面電車の「駅前大橋ルート」。祝賀行事には広島の政財 ...
2日未明に自宅に火をつけ、全焼させたとして、武雄市の50代の男が非現住建造物等放火の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、武雄市橘町の無職、石橋浩史容疑者55歳です。石橋容疑者は、2日午前1時ごろ、木造2階建ての自宅にライターで火をつけ、全焼させたと ...
福島県福島市の農産物直売所「ここら矢野目店」には旬を迎えたモモを求めオープン前から約300人が行列を作った。主力品種の「あかつき」は去年より1週間から10日ほど生育が遅れていて、ようやく収穫の最盛期を迎えた。2日は家庭用から贈答用までいつもの倍の量が店頭に並び、県内外から多くの人が買い求めていた。<千葉から買いに来た親子>「ここ数年、たまたま買えた時があって、それがすごく美味しかったので、1年に1 ...
本州最南端の和歌山県串本町で早くも稲刈りが始まりました。串本町の一部の地区では、これからの時期に台風が接近しやすいことから、被害に遭わないために早めの稲刈りが行われています。ことしは梅雨明けが早かったことによる暑さの影響で一部成長の遅い稲もあるということです。【コメ農家 坂本渡さん】「去年は不作だったが、ことしは結構できている」収穫されたコメは小・中学校の給食などにも出されるということです。
JR東海はリニアのトンネル工事に向け環境調査に必要な拠点を拡張するため、静岡県に許可を求めました。リニアのトンネル工事では工事の前に環境調査を行うため、3つの地点で用地を造成し事務所などの拠点づくりが進められています。5ヘクタール以上の造成には静岡県 ...
2024年に紅白歌合戦に初出場を果たすなどして注目されている若手演歌歌手の新浜レオンさんが、7月22日に鳥取県を訪れた。その目的は動画の撮影で、新浜レオンさんのダンスを生かした動画で、鳥取県の魅力発信に一役買うことになった。話題を集めている「WAKI ...
女子ソフトボール日本代表として15歳以下のワールドカップで優勝した鹿児島の2人の中学生が、県庁で知事に優勝を報告しました。県庁を訪れたのは、東串良中学校3年の永田藍選手と鹿児島市・城西中学校2年の中村咲耶選手です。2人は6月下旬から12の国と地域が参 ...
1日夕方、柴田町で住宅3棟が焼ける火事がありました。1日午後4時50分ごろ、柴田町船岡東3丁目の無職、佐藤政典さんの住宅で、「煙が見える」と近くに住む人から119番通報がありました。消防がポンプ車など8台を出して消火にあたり、火は約3時間後に消し止め ...
କିଛି ଫଳାଫଳ ଲୁଚାଯାଇଛି କାରଣ ସେଗୁଡିକ ଆପଣଙ୍କ ପାଇଁ ଅପହଞ୍ଚ ହୋଇପାରେ
ପ୍ରବେଶଯୋଗ୍ଯ ନଥିବା ଫଳାଫଳ ପ୍ରଦର୍ଶନ କରନ୍ତୁ