News
茨木市立南中学校の西。「玉櫛二丁目」バス停近くに、ほっかほっか亭茨木玉櫛店とコインランドリーWash & Shine!茨木玉櫛店が2025年7月30日にオープン。前は、業務用食品館のむのむ 玉櫛店だった建物のあと、太鼓亭うどん食堂の向かい側です。
先日、マクドナルド茨木園田店に行ったら、これまでの雰囲気とちょっと違ってシュッとしてて「おぉ♪」とびっくりしました。 そういえば、最近オープンするマクドナルドでは、オーダーや決済もサイネージみたいなのでできちゃいますよね。
「なにか始めてみたい」と考えている人や、自分のペースで事業をしているという人向けの交流会が、茨木市文化・子育て複合施設の多目的室で実施されます。お茶を飲みながら、仕事のことなどお話しませんか? 女性起業家のための気軽なカフェ形式の交流会です。
茨木に今年もアツい2Daysがやってきます。2025年 7月26、27日は茨木フェスティバル(いばフェス)の日。 今年もいろんな人が楽しめるようにと、さまざまなプログラムが企画されています。
7月に茨木市下中条にオープンしたNico Cup ...
茨木神社の隣の茨木市立男女共生センターローズWAM。和室や調理室、会議室もあり、さらに1階には図書も並び、ちょっと立ち寄るのにもおすすめ。ローズWAMが主催する2日間の連続講座(7月26・27日開催)を紹介します。親子関係で「これって?」と思う心のコ ...
JR茨木駅から徒歩約10分。茨木市春日の住宅街にあるsalon de ...
2025年3月オープン、茨木市大池の「麺屋ひげだるま」さんへお昼を食べに行ってみました。よく行列になっているのを見かけますが遅めのランチタイムはねらい目です。「あっさり」の文字にひかれて「特製鶏そば」をオーダー。モチモチ麺が深くてコクのあるスープに絡 ...
9月に茨木市文化・子育て複合施設おにクルで「複合施設」らしいイベントが開催されます。「空と季節のコンサート」という、 ...
茨木市内の主に公共施設を会場に開かれている、パン教室。 親子で参加できるところも特長です。7月6日の教室は終わってしまったのですが、後半にもだだーッと開催予定です。
茨木市文化・子育て複合施設おにクルの指定管理者おにクルみらいが主催する舞台創作プログラムを紹介します。昨年度に続いて2回目、今回のテーマは「上演」です。講師は、劇作家・演出家の神里雄大さん。普段感じていることや訴えたい思いを文字に起こし、物語として構 ...
茨木市市民活動センター前の「市民交流スペース」ってご存知ですか?茨木市文化・子育て複合施設おにクルの7階にあるオープンスペースです。ここで、いばらき夢ロケットプロジェクト主催の缶バッチ作りのイベントが 7月27日に開催されます。10~15分ほどで完成するそう。ふらっと遊びに行ってみませんか?
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results