News
○…「持続的な行財政運営に向け、地域が連携することで前に進めることもある。市町村と道、振興局が一緒になって取り組む形ができれば」と抱負を語る。 ○…1969年清水町生まれ。清水小、清水 ...
【札幌】子どもや若者のSNSでのいじめや闇バイトなどのトラブル・犯罪が急増していることを受け、北海道IT推進協会(入澤拓也会長)と北海道青少年育成協会(山谷吉宏会長)は1日、連携協定を締結した。
帯広市内の緑ケ丘公園内にある十勝池のアオコの浄化に向け2日、みどりと花のセンターで池に投入するセラミックボールによる生物や植物への影響と浄化効果の事前試験が始まった。調査結果は6月中旬にまとまり ...
JRホテルズ(札幌市)が運営するホテル日航ノースランド帯広(帯広市西2南13、木村尚志総支配人)は、宿泊客が十勝産のワインや日本酒などを無料試飲できる「TOKACHI Tasting Bar」を ...
帯広市児童会館(緑ケ丘2)では、実験や工作などを楽しめる「こどもウィークおびひろ2025」が始まった。多くの親子連れが来場し、折り紙や短剣作りに挑戦した。5日まで。 3日限定で行 ...
劇団演研(帯広、富永浩至代表)が創立50周年を迎え、17日から記念公演第1弾を行う。第88回公演となる「今は昔、栄養映画館」を、17、18、24、25日に市内の演研・茶館工房(大通南6、ミントカ ...
今年度の「子供の読書活動優秀実践図書館」で文部科学大臣賞を受賞した帯広市図書館(永田拓也館長)は4月30日、同館で表彰状披露セレモニーを行った。読み聞かせなどを行うボランティア7団体12人が集ま ...
大型連休もあっという間に前半が終わりました。私はお休みを使って、北海道スペースポートのある大樹町に足を運び、「宇宙交流センター ...
J2北海道コンサドーレ札幌MF近藤友喜(24)が、自身初の2戦連弾で、アウェー・山形戦(3日)に臨むチームを3試合ぶり勝利へ導く。前節の長崎戦で、クラブのJ2通算800得点となるゴール。現時点で ...
十勝管内小中学校教頭会の今年度役員として、会長に藤川淳氏(幕別小)、副会長に瀧暁一郎(豊頃中)、駒井慎二郎(本別中)、二宮司(音更中)の3氏が就いた。藤川会長らは1日、新任で十勝毎日新聞社を訪れ ...
日本ハムの達孝太投手(21)は2日、本拠地での投手練習に参加。今季1軍初登板となる4日の西武戦(エスコン)へ向けて、マウンドから約50球を投げ感触を確かめた。昨年3月に教育リーグで登板しているが ...
【本別】本別町内で起業した合同会社「Create・Local」(クリエイト・ローカル)のレセプションパーティーが4月24日、町北3の旧衣料品店を改装した新オフィスで開かれた。行政や民間企業関係者 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results