News
【幕別】幕別町百年記念ホールで3日、同ホールの夏のイベント「まくまくSUMMER2025」が開かれ、大勢の家族連れでにぎわった。 大ホールでは町図書館札内分館とのコラボイベントとし ...
【大樹】大樹町の夏の一大イベント「歴舟川清流まつり」(町、町観光協会主催)が3日、国道236号の大樹橋上流側の歴舟川河川敷で開かれ、町内外から訪れた大勢の家族連れらでにぎわった。 ...
【芽室】芽室町主催の「基礎から学べる起業セミナー」が9月からスタートする。実現したい夢がある人や、芽室での起業を目指す人の受講を募集している。締め切りは24日。 町が2015年度か ...
【更別】更別村は、村内加盟店での買い物でポイントをためることができる「どんぐりスタンプ」のデジタルサービスを、10月1日から導入することを決めた。導入に先立ち、1日からサービス利用に必要なID取 ...
日本女子プロゴルフツアー、北海道meijiカップの8~10日、北海道・札幌国際CC島松C=6642ヤード、パー72)の第1ラウンド(8日)の組み合わせが6日、発表された。 前週の ...
【幕別】幕別札内中学校(石丸揚一朗校長)から全国中体連に出場する、中鉢杏(あんず)さん(3年)=陸上=と谷沿來羽(こはね)さん(2年)=卓球=が6日、町教委を訪れ、笹原敏文教育長に抱負を語った。< ...
【芽室】芽室町は7月31日、町内の森林資源を活用した脱炭素化に向け、十勝広域森林組合、J-クレジット創出に関する支援事業を展開するステラーグリーン(東京)と連携協定を締結した。二酸化炭素(CO2 ...
【清水】清水町図書館で7月30日、夏休み期間の子ども向け読書推進事業の一環として、工作のワークショップ「すみながしをしよう!」が開かれた。小学校低学年の児童10人が、マーブリング絵の具を使った墨 ...
十勝総合振興局は「北海道花の日」(8月7日)に合わせ、6日からフラワーアレンジメントを同振興局1階ロビーと道の駅おとふけ、JR帯広駅に1基ずつ展示している。管内の生産者や生花店と協力し、管内や道 ...
帯広市内の乗馬牧場ヒロユキモチダホースマンシップ(富士町西6線)で15日、夏休みイベントが開かれる。ポニーによるホースショーのほか、引き馬乗馬体験など、愛らしい馬たちとの触れ合い体験ができる。
小児がんへの理解を促し、患者や家族の支援を目的としたチャリティーイベント「レモネードスタンド2025inおびひろ」(実行委員会主催)が3日、帯広市内の緑ケ丘公園で開かれた。当事者の中学生や高校生 ...
【浦幌】浦幌町図書館の「たなばたまつり」が3日、同館で開かれた。多彩な催しが用意され、浴衣や甚平姿、星にちなんだものを持参した来館者には手製のタッセルやストラップがプレゼントされた。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results